秩父鉄道三峰口駅から徒歩5分程の所にある神明社の祭りでした。
田舎のまつりですが紹介させてもらいます。
午後1時に神社を出発します
先頭はお天狗さまです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/42831699c3f75c512049b39a021e9cd3.jpg)
次に旗持ちの子供たちが続きます
旗持ちは男子だけでしたが、少子化で最近は女子も旗持ちをします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b2/c3231a53fba95301730cde7074052797.jpg)
その次は子供たち皆で山車を曳きます
大人の協力を得て一生懸命地区を曳き回します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/f0fb8acd65be77284e79c99499f69617.jpg)
最後に御神輿を担ぎ川瀬を行ないます
昔から引き継がれてきた地区のお祭りですから
子供が少なくて大変ですが
これからもズーっと続けてほしいです。
好評販売中
豆乳アイス
埼玉奥秩父荒川
健康手づくりとうふ 豆助
0494-54-0373![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
田舎のまつりですが紹介させてもらいます。
午後1時に神社を出発します
先頭はお天狗さまです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/42831699c3f75c512049b39a021e9cd3.jpg)
次に旗持ちの子供たちが続きます
旗持ちは男子だけでしたが、少子化で最近は女子も旗持ちをします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b2/c3231a53fba95301730cde7074052797.jpg)
その次は子供たち皆で山車を曳きます
大人の協力を得て一生懸命地区を曳き回します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/f0fb8acd65be77284e79c99499f69617.jpg)
最後に御神輿を担ぎ川瀬を行ないます
昔から引き継がれてきた地区のお祭りですから
子供が少なくて大変ですが
これからもズーっと続けてほしいです。
好評販売中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
埼玉奥秩父荒川
健康手づくりとうふ 豆助
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)