昨夜、サンプル送付依頼が届きました。
アルブルインクの定番中の定番「なら150N挽き板フローリング/塗装仕上げ」4色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/98/0c8448c23099152af70a60e2d86699ac.jpg)
やはり淡い色合いが人気の様ですね。
下地塗装を行なった直後で明日の昼まで乾燥養生にしてもらいます。
アルブルインクの塗装フローリングは着色だけの手抜き塗装フローリングじゃないですよ
しっかりとフロアークリアー艶消しでトップコート塗装しますよ。
仕上げ塗装を行うから「耐久性・撥水性・防汚性」が高まり簡単なお手入れだけで美しさが保てるのです。
安価な中国塗装仕上げフローリングとは全く別物です。
金額だけで判断するとあとあと手間かがかり差額以上の出費になる事間違いないです。
なら150N挽き板フローリング/塗装仕上げ
サイズ/1818mm×15mm×1501mm
形状/表層3mm挽き板1枚貼り、床暖房対応複合芯材
下地塗装/オスモカラーウッドワックス、ボナドライファスト、シオンU-OIL 着色
仕上げ塗装/オスモカラーフロアークリアーエキスプレス#3362艶消し
入り数/1ケース、6枚、1.636m2
アルブルインクのサイト
インスタグラムはこちら
楽天市場はこちら