オスモカラー塗装仕上げフローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブルインク

淡いホワイトカラーの挽き板フローリング「なら挽き板フローリング/ホワイト」

《オスモカラー塗装フローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブルインク》

オスモカラーフロアーカラーが復活したと聞いたので早速「ホワイト」色フローリングを販売開始します。
「ホワイト」だけでなく「アンバー」も復活したのですよ、買い占めていたオスモカラー在庫を気にしなくても良くなりました。

フロアーカラーの「ホワイト」は白色ではなく薄っすらと淡いホワイト色なので私は好きな色合いの一つで復活は嬉しいです。

最近人気が出てきた「なら125N挽き板フローリング」を初めに紹介します。
「なら125N挽き板フローリング/ホワイト」  品番はN125NL-W
床暖房仕上げには使えませんが2mm挽き板貼りの本格タイプです。
厚み12mmだから印刷シート貼りの新建材フロアーのランクアップとして選択出来ます。


すっかり定番になっています「なら150N挽き板フローリング/ホワイト」 床暖房対応芯材、3mm挽き板1枚貼りの優れたフローリングです。

アルブルインクのサイト
インスタグラムはこちら
楽天市場はこちら

ランキングに参加中、クリックで応援おねがいします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フローリング系」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事