昨日「お値打ちフローリング」をアルブルインクのサイトに5色掲載しましたが、ついでにクリアーの「カラレス」も加えて6色にします。
↓カラレス
俗に言うクリアー塗装で艶はほとんど無く、亜麻仁油が主成分なので乾燥しても若干「濡れ色」になります。

クリアー塗装なら何の塗料使っているか分からない中国塗装の既製品フローリングがたくさんありますので価格優先の方はそちらが良いでしょうね。
大切なことを忘れていました、このシリーズは諸事情でお値打ち価格設定にしていますので、そこまで塗装に拘りのない方で好きな色の無垢フローリングが良い方には最適だと思います。
昨日のRグレー色がいまいち薄いブラウンに見えるので撮影しなおしました。

やっぱりブラウンらに見えるなあ・・・・・
現物サンプルで確認してもらうのが一番ですね。
【製品詳細】
くり90Nフローリング/R塗装
サイズ/1820mm×15mm×90mm
形状/ユニタイプ、小節付き
塗装/国産植物性オイル
入り数/1ケース、10枚、1.638m2
アルブルインクのサイト
インスタグラムはこちら