北ドイツでは海の魚はもちろん川魚(淡水魚)も好まれるのだそうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/10/1ecd9a71553ab2e1b02d1d767a3dd694.jpg)
子供の頃に鯉の煮付けを食べたことがあるのですがドイツ人はどうやってこれを食べるのかなぁとずっと不思議で。
調べたらなんと私が住んでいるシュレースヴィッヒ・ホルシュタインに「Karpfen blau」(カープフェン ブラオ)と呼ばれる鯉の名物料理があるのだそうで。
しかもクリスマスや大晦日に鯉料理を食べる地域もあるらしく。
カープフェン・ブラオの画像を見たのですが・・・見た目からはまったく美味しさが伝わってこなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
生臭さばかりが想像できちゃいます。
でもちょっとだけどんな味なのか食べてみたいです♪