MLC -Music Lover's Chat-

No music, No life

Carlos Marin Endowed Scholarship

2022-12-20 18:01:05 | IL DIVO 2022
12/19、隊長の一周忌であった昨日、アナウンスがありました。
バークリー音楽大学(アメリカのボストン)のスペイン・バレンシア校とDIVO達が、
Carlos Marin奨学金を設立したのだそうです。
そのためにDIVO達は多額の寄付をしたとのこと。

Il Divo - Today we celebrate the life and memory of our...

Il Divo - Today we celebrate the life and memory of our...

Today we celebrate the life and memory of our friend and partner Carlos Marín. In honor of Carlos, on the first anniversary of his passing, we are proud...

 

Berklee Valencia and Il Divo Establish Scholarship in Honor of Carlos Marín

Berklee Valencia and Il Divo Establish Scholarship in Honor of Carlos Marín

Berklee Valencia and Il Divo, the international chart-topping quartet, have established the Carlos Marín Endowed Scholarship in memory of Marín, their bandmate, ...

Berklee Valencia Campus

 


バークリーは日本のJazz界の著名な方も出ていらしてるのでJazzのイメージが強かったのだけど、調べたら商業音楽全般とのことだったので、隊長の名を冠するならぴったりだと思いました。
DIVOもまだまだ最前線を走り続けてくれるだろうけれど、
隊長の名前とその記憶とともに次世代のアーティストさんがチャンスを掴んで羽ばたけますように。

interview Metro Dec16

2022-12-17 11:52:21 | IL DIVO 2022
デヴィちゃんのインタ。
いい内容だと思います。選ばれている写真も。。
Il Divo's David Miller on split from Simon Cowell after death of Carlos Marín

Il Divo's David Miller on split from Simon Cowell after death of Carlos Marín

'It got to a point where we exceeded his expectations.'

Metro

 


かつてのはじけるようなデヴィちゃんの笑顔が戻ってほしいと思っています。
それがえあさんの一番の願いかな。。
3人が今まで話してきたように、隊長のことは3人に、そしてもちろん全世界のdivas&divosにも
計り知れない衝撃をもたらした。
状況があまりにも急展開過ぎて、最悪の事態を受け入れるだけの時間も想定する時間さえもなかったし、
この過酷すぎる状況下でもツアーを続けることへの相当なプレッシャーもあった。
お前が言うなと言われそうですが、よく1年間乗り切ったね。
隊長がいないステージに立つのは悲しく苦しいものだったと思いますが、
日本ツアーでちょっと変化を感じたように書いていますね。
欧米とは全く異なる環境の、隊長がこよなく愛してくれた日本に来れくれたことが彼らへの微力となったなら、
心からよかったと思います。

12/10に新しいツアーが発表されました。


顔を見せないこのデザインにちょっとビビりましたが(シルエットだけで十分わかりますが)
・・・深読みしなくていいのよね?
次のツアーを考えていることにちょっと安堵しつつ、Stevenが引き続きおつきあいくださることにも感謝しつつ、
今後のDivo達の動向が気になって仕方ありません。

記事では3人でやっていく可能性もありとしつつ、今後ちゃんとしたオーディションをすることも視野に入りそうではあるけれど、そこのところは今はまだはっきりしていないみたい。
というか、はっきり決まらないと言わないからねえ。。

Steven氏については賛否両論あると思います。
どうしたってdivasの耳には隊長の声が残って聴こえるわけで、そこは否めないもの。そこはもうどうしようない。
なので我々というより、Divo達がどう続けたいか、によるのですよ。
どういう音楽を作っていきたいか、です。理想論になるかもしれませんが"歌ありき"でお願いします!!

最近、divaがあげてくださったコンサのVをちらっと拝見しましたが...
その時々のコンディションだとかコンサの流れもあるし、録画状態の良し悪しも左右したり、
ホントにたまたまだったりする案件とは重々わかっておりますが、
URSの歌がちょっとね。。。。
加えてデヴィちゃんも。。。

え・・・?と思われたことがありましたよ。

マジで頼みますよ!!!

 隊長って外したことある??ないよね?

デヴィちゃん正直だからもーたうんについても気持ちがちょっと出ている。フォローはしていますが。
あれは正直隊長のゴリ押しだったのではとえあ氏は思っているよ。
ただ、あくまでもこのインタはライターさんのフィルターを通しているので、100%デヴィちゃんを映しているものではないとも思っています。(文字起こしと違って編集してあるし、なにより英語ですし)

article Billboard Japan Dec 15

2022-12-15 23:51:41 | IL DIVO 2022
隊長の追悼盤リリースについて。
イル・ディーヴォ、故カルロス・マリンに捧げる追悼盤が発売 | Daily News | Billboard JAPAN

イル・ディーヴォ、故カルロス・マリンに捧げる追悼盤が発売 | Daily News | Billboard JAPAN

 全世界でアルバム・トータル・セールス3000万枚以上を誇るヴォーカル・ユニット=イル・ディーヴォが

Billboard JAPAN

 


見落としがあったらごめんなさい。
えあさんこのアルバムの未購入勢なんですけど、
このアルバム、この記事および元になっているSony musicのサイトでは
”ジャパン・ツアーのセットリストを全て収録(インストのオーヴァーチュアは除く)したもの"と表記されていますが
「ツアーのセットリストを収録」というと一見ツアー音源を収録しているような気がしてしまう。。。

しかしTower RecordsのサイトにあるSonyからと思しき提供資料では
"2022年3月から4月にかけて全国6都市で11公演で行われた「グレイテスト・ヒッツ・ツアー スペシャル・トリビュート・トゥ・カルロス・マリン」で披露された全19曲のオリジナル音源を収録したメモリアル・アルバム"とあって
各曲の元々の音源が収録された、ということのようなので、つまりは隊長の声が入っているということなのですよね?
購入されたdivasの皆さま、そうでしょう???
このアルバムは、つまり、日本ツアーのセットリスト順をとったGreatest hitsということですよね?

隊長をしのぶ気持ちに偽りはないし、ジャケ写がとても素敵で、この企画に感謝をしているものの、
この点がですね・・・いまだにちょっと「ん?」となっちゃうのですよ。

なんだろうこの違和感。的なね。

The Greatest Moments ~In Memory of Carlos Marin~

2022-12-14 21:06:01 | IL DIVO 2022
イル・ディーヴォのリーダー故カルロス・マリンに捧げる涙の追悼盤『グレイテスト・モーメンツ - イン・メモリー・オブ・カルロス・マリン -』本日発売! | イル・ディーヴォ | ソニーミュージックオフィシャルサイト

イル・ディーヴォのリーダー故カルロス・マリンに捧げる涙の追悼盤『グレイテスト・モーメンツ - イン・メモリー・オブ・カルロス・マリン -』本日発売! | イル・ディーヴォ | ソニーミュージックオフィシャルサイト

ソニーミュージックによるイル・ディーヴォ公式サイト。イル・ディーヴォの最新ニュースやリリース情報、ビデオ、ライブ・イベント出演情報、メディア情報などを掲載。

イル・ディーヴォ | Sony Music

 


the next issue

2022-12-09 22:11:20 | IL DIVO 2022


特集、ありがとうございます!!



やっぱりこの4人なのよ。fav four揃ってこそなの。
Stevenも大好きですが、この4人のカクテル効果が最強で最高なの。
そんな思いを共有したいな..

アルバムリリースは12/14(水)
INROCK最新号の発売は12/15(木)
隊長の命日は12/19(月)です。。。