MLC -Music Lover's Chat-

No music, No life

O holy night in 2020

2020-12-26 13:56:31 | IL DIVO 2020


DIVO達からawesome voicesが届きました。

ピアノと顔は別撮りなのか、とか
ピアノ練習してると言ってたけど...とか
めっちゃノリノリやん、とか

いろいろチェックしながら見るよね。くす



来年はツアーができますように。
そして新譜がリリースされますように

my hope

2020-12-18 05:36:53 | IL DIVO 2020


目が覚めたらちょうど終わるところだった..
みんな毎回checkしてる?

来年はmusicfulな素晴らしい1年になりますように!
と期待したい!

wishio charity for crew

2020-11-30 01:02:15 | IL DIVO 2020
DIVO達がchatで話していたwishioはこちらです。
Click here  ※注:声が出ます


コロナ禍で音楽業界がダメージを負っているというのは周知のとおり。
世界中で移動が著しく制限され、大規模な集会がままならないため興業(ライヴ)が思うようにできず、
アーティストだけではなく彼らを支えている裏方のcrewの皆さんが危機的状況にあります。
仕事がなく生活ができなければこの業界から去らざるを得なくなる..
もし彼らcrewを失うことになれば、その素晴らしい技術をも失いかねず、
音楽業界はさらに衰退してしまうやもしれません。
そのためにどうか力を貸してください、というイベントのようです。

DIVOのcrewといえばディレクター、ツアーマネージャーから音響、照明、美術、衣裳...
楽団もだし、カメラマン、振付師、それにブッキングやマーチを担う方々もいるし...etc. etc..
DIVOが来ないと、会場は空き、配車の予定もケータリングのオーダーもなく、
チケットもぎりは暇になり、警備のバイトもなくなる...
ありとあらゆる業種に影響が!

このwishioのサイトを見るといろんなアーティストが各々イベントを行っているようですね。
https://wishio.io/events
サイモンは潤沢な私財があるのでは...?

DIVOのイベントについての表記をコピペしました。
What you could win
Classical pop legends Il Divo challenge you and your friends to an exclusive virtual quiz night with them!

One lucky winner and their friends will challenge the quartet in what promises to be a night filled with laughter and general knowledge challenges!

Il Divo are raising vital funds for the incredible crew that are the backbone
of all the live shows and concerts that we all love so much, who have been left without any support or livelihoods due to the ongoing pandemic. The money donated will be split equally between two amazing charities - We Need Crew in the UK and Crew Nation in the USA.

So start brushing up on your general knowledge for your head to head with the chart topping quartet.

Please give generously, remember - 100% of your donation goes to
charity, and everyone has the same chance to win!


Who you are helping
We Need Crew:
The UK’s touring crew are at breaking point. The highly skilled team members that quickly become family on the road are in danger of facing the journey to nowhere with no financial support from the government. They are the backbone to the live touring industry and without them, there may be no tours to return to.

Our mission is simple, we want to raise funds for We Make Event's chosen charity Backup so any of our touring family who are facing difficulty can reach out for help. Our mission statement is: ‘By touring crew, for touring crew, supported by artists’.

100% of the funds raised go solely to the Backup TECH hardship fund (charity number: 1159168)

Crew Nation:
Live music inspires millions around the world, but the concerts we all enjoy wouldn’t be possible without the countless crew members working behind the scenes. Crew Nation is charitable fund, created to help the people who were supposed to be working on shows planned for 2020. Crew Nation is powered by Music Forward Foundation, a charitable 501c3 organization, that is administering and managing the fund.

So far, the fund has raises $15 million, helping 15,000 live music crew members across 36 countries who were impacted by the rescheduled or cancelled shows scheduled to take place through June.

With concerts and festivals still largely on pause, there are hundreds of thousands of crew members who still need help. The fund hopes to double its impact and raise at least $30 million so that it can continue providing support for these independent workers who are the backbone of the live music industry.



DIVOの場合は、UKのWe Need Crewという団体とUSのCrew Nationという団体の支援に繋がるようですね。
そもそもは政府がサポートすべきであるのに手が回らず、多くの人が取り残されているのが実情。待っていても埒があかないのですよね。

音楽業界を支えるのはdivaとしても最大の使命。(ちょっと半沢入ってますw)
DIVOを支えるcrewがいなければ、今までのようにDIVO達に会うことは叶わなくなるでしょう。

とはいえ、あくまでも私たちdivasには“音楽ありき”が大前提。
DIVO達をもちろん愛してはいるけれど、少なくともえあさんは音楽ありきですからね。

chatでもやもや~っとしていたのはここなんですよね。
この先書いたり消したりを繰り返していましたが、一言だけ残しておく。


有料オンラインコンサやったらどう?
そこにオプションとしてcrewへのdonationを付加するとか。その方が自然な感じがするの。

Live chat Nov 19

2020-11-28 21:07:50 | IL DIVO 2020


先週のlive chatにやっとたどり着きましたー。
コロナでもロックダウン下でもbe positiveがモットーな隊長と、
今年の初めにバイクを買ってカスタマイズ三昧なURSと、
レコーディングが終わったらしいSebさん。
今年USパスポートをgetしたらしいのは、現パートナーゆえ?

そういえばtakeoverの続きはないのかな?



なんかもやもやするのはなぜだろう...






rescheduled to next June

2020-11-22 14:46:09 | IL DIVO 2020
隊長の日本ツアーがまたもや延期されたとUDOさんからお知らせがありました。



おや、隊長からもアナウンスがあっていたのですね。
スルーしていたわ

Facebook Watch

 


コロナ感染が収束する気配を全く見せない現在、
アーティスト側はもちろん招聘元も本当に大変な苦境に立たされています。
アーティストに会えないファンもあわせ、我々みんな一蓮托生、いつか必ず会場で皆欠けることなく会えることを願ってやみません。

そんなことを考える中、今月、ウィーンフィルが来ていたとの記事を読みました
article here → https://www-nli--research-co-jp.cdn.

来日コンサートが全く不可の状態ではなかったのですね。
ウイーンフィルはホントに特例だったのかもしれないけれど、
隊長がもし同じような措置で臨めるとしたら、こんな感じの厳重な準備が必要になるのね。
そこに観客数は限られるのだから、莫大な赤字になってしまうわね。

音楽業界ではコンサートをオンラインで開催するのが数ヶ月前より格段に増えた印象。。。
単価はリアルに会場で行うよりも安価な設定になってしまうものの、キャパシティに限度がないのでまとまった収益は見込めるはず。
ただ、遠距離の海外からのオンラインとなると回線に負担?がかかるため、リスクもあるよう。。。

なんにせよ、今年は我慢するから、来年は収束して!と願うところです。



さて、隊長のアナウンスをスルーしていた件について
上記のFacebook、えあさん上半分しか見てなかったもんね。
<延期>という重要なお知らせは最初にバーンと載せてほしい派ですよ。
そもそも隊長のpostってなんか情報が多すぎると思いません?笑

例えば、今IGに上がってるのも



ごちゃごちゃしすぎていて脳内で情報処理ができない!笑 ←結局自分のせいだけど

ただ一つ申し上げたいのは、こんな白黒写真を使うと...


いにしえのスター(故人)みたいなので、せめてカラーでお願い!!