今日は暑かったよね(^^ゞ 2013年10月06日 | 日記 赤ちゃんの頃を思わせるようなキキの寝顔・・ と言っても、キキの赤ちゃんの頃って知らないんですけどね 今日は朝から暑かったので、ティンもキキも 「暑いよぉー」ハァハァ 「助けてぇー」ハァハァ 「クーラーつけてぇー」ハァハァ と何度も訴えに顔を見せにきました ティンちゃんはご覧の通り廊下の幅いっぱいに広がってバタンキュー 「ハイハイ、クーラーつけましょう」 ってことで、久しぶりにスイッチオン! あ~、極楽~ 2ワンのおかげで快適な一日でした
今日は風が強かったですね(^。^) 2013年09月25日 | 日記 随分しばらくぶりの投稿になりました。 台風の影響か、今日は一日中風が強くいろんなものがバタバタと音をたてていました。 写真は今朝の2ワンです 勝手口を開けて用事をしていると、いつの間にか2匹並んで見ていました キキは日向ぼっこが大好きで、今日ものんびりお外を眺めています 19日には、うちのコになって3年が経ちました。 今年もキキが初めてうちに来た時とおなじように 涼しげな風が家の中を流れ・・ 憂いのある、少しセンチメンタルになるような・・ そんな日でした。 これからも、ずっと、ずうっとそばにいて欲しい・・と改めて思いました。 かわいい、かわいい、 大好きな、大好きなキキ。 もっともっと楽しいことしようね ティンクは昨年のこの時期、椎間板ヘルニアの症状が出ました。 何回か繰り返してずいぶん心配しましたが、生活を見直したことで今年になってからは出ていません。 走り回ることが大好きなので、こうして過ごせることがありがたいです これからもできるだけ2ワンと時間を共にしていきたいです
花に囲まれて(^_^)v 2013年05月12日 | 日記 久しぶりの更新になりました 季節は少ーし進みましたが、まだそれほど暑い日もなく過ごしやすいですね ティンクもキキも元気です 相変わらず「食べること命」で頑張っています シンクロもいろいろ技を増やしているので、また紹介しますね ところで、今日は『母の日」でしたね うれしい事に子ども達から素敵なお花をもらいました 長女からは私のリクエストでアジサイを 長男からはカーネーションを 次女たちからはカーネーションとカスミソウの花束を 申し合わせたわけではないのに、かぶっていないところがスゴイです 花とティンクとキキ そして子どもたちのあたたかい気持ちに囲まれて・・・ 幸せです そして今日のオマケの1枚は 昨日アレンジメント教室で作った「クレッセントブーケ」をむさぼるティンク
間に合いました・・(^o^)/ 2013年03月04日 | 日記 昨日は3月3日ひな祭り なかなか出す時間がなくて、ずーっと気になっていた段飾りを 3日の午後にやっと飾れました 段組みからぜーんぶ一人でやったけど 意外と早く出来上がってやれやれ 4日には片づけないとお嫁に行き遅れるって言われているけれど 我が家はここのところ3月中は飾ってます 長女が生まれてからだから二十数年・・ 着物にしみがあったり、小物がなくなっていたり・・ 少しくたびれてきた感はあるけど 娘たちの厄の身代わりになって下さっているお人形様に感謝いたします ありがとう お正月からずいぶんとご無沙汰でしたが ティンクもキキも元気です ティンクの椎間板ヘルニアも年末からは落ち着いている状態で お散歩にも出かけられるようになって キキもお薬を飲みながらではあるけど、のんびり陽気に過ごしています そして、今年もかぶりました なかなかか似合っていますよね?
元旦の朝(^o^)/ 2013年01月02日 | 日記 謹賀新年 こちら奈良では新年の始まりにふさわしい晴天の元日を迎えました ティンクは4回目の椎間板ヘルニアの症状が出て お散歩禁止の安静期間なのですが あまりのお天気の良さに外の空気を吸わせてあげたくて庭に出しました 久しぶりだったのではしゃいでしまいましたが大喜びでした お正月の寄せ植えに入っている葉ボタンの葉っぱを食べまくり 満足げです 痛みがなくなると暴れてしまうのでなかなか良くなっていかない状態ですが 根気よく治療していきたいです 年末に受けた“ワンドッグ”では、キキの心臓肥大がわかり、これからはお薬が手離せなくなりました 5歳にして持病を持つ体になってしまったティンクとキキですが 本犬たちは今までと変わらず、今まで通り過ごしてくれています そんな2ワンを守るため、私たちも悲観することなく 2ワンとの楽しい時間を大切にしていきたいと思います 書きたいことがたくさんあるのに、ブログの更新がなかなか進まない状態ですが 時々クリックしていただけるとうれしいです そして今日のオマケの一枚 今年も皆様にとって幸多い一年となりますように・・