ギターとミスチルと筆ペン書道が好き

筆ペンで書いたミスチルの歌詞やアコギの練習のことなどを書いている趣味のブログです。

お母様やアトピーちゃんの気分転換に

2010-04-18 | aroma machino(サロン・アカデミー)
アロマセラピーサロンmachinoは、
アロマオイルトリートメントやアロマの講座のサロンです。
精油やキャリアオイル、手作りコスメの材料などの販売もしています。

自宅でのご予約があったときだけのサロンです。

小さいお子さんを連れていらっしゃっても大丈夫です。
お母様の気分転換や、リフレッシュにmachinoをご利用下さいませ。

アトピーの方もご相談下さい。
プライベートサロンですので、お気軽にお越しくださいませ。

アトピーの方は、その日の体調によっては、
トリートメントができない事もありますが、
私もそうでしたが、
精油の香りに包まれてゆったりと横になれるだけでも
心と体が楽になる事がありました。

そんな時間が持てる事が
心のゆとりと元気へとつながる経験をしました。

また、子供が小さい時、
美容院へ行くのも、沢山の買い物をまとめてしたくても、
映画を見に行くことも、みんな我慢していたように思います。
もう限界が近づくと家族にお願いしてのお出かけでした。
でも子供の事が気になるので、
何処へ行ってもゆっくりできずに
急いで帰ってきてしまう、そんな時期がありました。

アロマトリートメントは、とっても深く癒されるものです。
小さいお子さんと一緒ですとお母さんもぐっすりと眠る事は
できないかもしれませんが、
お子さんと一緒に気分転換やリラックスをしていただけたらいいなと思っています。

machinoがそんな場所になってくれたらいいなと思っています。



精油と手作りコスメのアロマセラピー通販
アロマcotoco  

美容ブログ アロマテラピー










正面から向かい合う

2010-04-18 | aroma machino(サロン・アカデミー)
のだめちゃん、見てきました。
よかったです~。

千秋先輩はやっぱっりかっこいい!
今回はミルフィーもとってもかっこよかったです!
さすが巨匠。

一つずつ乗り越えていく千秋先輩とのだめちゃんをみていると
私も頑張ろうって思えます。

音楽に正面から向かい合うって言葉、
アロマセラピーと正面から向かい合いなさいって
私に言われているようです。

これまで10年、アロマセラピーと一緒に毎日生活してきました。
少しづつですが、お仕事もさせて頂いていました。

でも、どこかに自信に無さや、
勢いにのまれてしまうことも何度もありました。

もうそれも卒業しなさいって言われているようでした。

この道で生きていく、生きていきたいって
もっともっと強い気持ちが必要なんだなって思いました。

講座の生徒さんやサロンのクライアントさん、
ショップのお客様にも、周りの人たちにも、
自信を持って私のこの10年のアロマセラピーで学んだことを
お伝えしていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


精油と手作りコスメのアロマセラピー通販
アロマcotoco  

美容ブログ アロマテラピー