鷹山の湯の正面
広大な駐車場を構えるお食事処いちばん
先日、知人と話題になりまして
何年ぶりでしょうか?行ってみました。
味噌好きの妻も良く食べていたと語るいちばんさん
すりばちスタイルが一世を風靡し
民芸品のようなオタマをレンゲ代わりにしてたあの頃。
ん~あの田舎スタイルを最初に取り入れたのは・・・どこだろう・・・?
長井市内でもよく見かけましたし・・・。
さて、それでは食べましょうか。
やっぱりここはラーメンでしょうね~
みんな味噌食べてますが、やっぱりラーメンでしょうね・・・。
メニュー上、3項目あたりは気になるところではありますけど。
やっぱりラーメンで!
待ってる間、右に左にと後ろにと
みなみな、すり鉢に顔をうずめてモグモグしております。
やっぱり味噌だったかなぁ~などと、思ったあたりに
はい!どうぞ~。。。
ラーメンです。
すぐに香る甘い湯気!
もしや?牛脂!?
そして、小野川名物豆もやし!!
でました!
米沢版黒獅子ラーメンってが!!
郷土を盛り込んだ一杯でしょうか?
それでは参りましょう!
アシタメ的表現ですが、ポツリポツリという米沢麺の触感が少ないっす。
自家製ではないようなので、手もみ感が少ないのかな?
まぁ~麺はともかく、見た目とスープは、まぎれもなく他とは一線を画す味!
どこからかくる妙な甘さは、牛ぽさだけじゃないきがする・・・
ん?
あっ!!
これだ!!!
このメンマの味でした。
なるほど・・・この味が、なんとも転校生の一日のような
馴染めていない空気をかもし出しているんですね~。
ベーシックなトコロなんですが、水分量の多いシャキシャキと
伸びのあるスープのコクに、一線を画すトッピングがあいまみえますと
まるで紅白の大御所フィナーレーで…
『若者がハメ外して、年の瀬の勢いでサブちゃんの前に出ちゃったよ!喰い気味にいってるし!コレまずいんじゃないかい?』
あ~ぁ的な。。。
ゴ〇クエンジャーの彼みたいなKYというか。
やはり
アシタメはまだまだ未熟・・・
大きな心と、慈愛に満ちた味覚でのぞむことができないようです。
我、道半ばにして、己の未熟さを知る
自尊・自虐・自慰・自棄これらすべてをわかったつもりでおりました・・・
もう一度・・・
一から食べなくてはなりません。
ラーメン界の永字八法!
もう一度・・・
学びなおさなくてはいけません。
3月の朝・・・
自身の下腹部をなでながら、日差しに目を細めるデブがいた。。。
この麺ロード
行けども行けども、メンダーラまではたどり着かず。