
祝瓶山登頂 東北のマッターホルンを制覇!山形県長井市
長年の夢でもありました祝瓶登山に成功しました!・・・。お~い!!いつからこんな健全なブログになったんだ?おいおい!!ラーメンはどうした!?わかっておりますよ!聞こえませんか?空腹の...

軽井沢のハバネロみそ南蛮 飯豊町添川
朝晩の冷え込み冬の足音が少しずつ近づいてきてますね朝は毛先を濡らすほどの霧に包まれ夜は凛と張りつめた空気に輝く星空長い夜ながいよる長井の夜・・・?先日食べた馬レバーはうまかった。長...

まるじゅう食堂の味噌ラーメン 長井市四ツ谷
さて今回はまたまた長井市から先日アップしました、まるじゅう食堂さんから第二弾です!!“中華を食ら...

とんとんラーメン 山形市吉原店
ちょっと遅くなったんで帰りにラーメンでも・・・。家についたら、愛妻の夕飯を食べるのです...

新規オープンの麺や貴伝に行ってきました! 米沢市大町
昨日休暇をいただき米沢の法務局やら、山形市役所など様々な用達へ…途中、N会議所でお世話になっている方々から新規ラーメン...

拉麺二段 11月の限定!!カレーつけ麺
押忍!早速、11月の限定メニューを食べてきたッスぐうじさんのブログにのってた、カレーのあれッスとっても、うんまがったッスではどうぞッス!まかないからのセンターポジション!これは期待...

晩秋の尾幡山登山 飯豊町中津川にて
まずは何も言わずただ流れるようにこれらの画像をご覧ください。はぁ~ふ~んあぁ~・・・。(望遠で見る長井市内と飯豊町)(白川荘と湖面公園、奥に飯豊山系を望む)(左奥が長井市内、中央か...

桃花桜本店にて チャーシューメンと半チャーハン
いや~まっしろっす!三体山と葉山に冠雪をみれば、もう冬でございます。市民にとって、お天気のバロメータ的役割を担う山あのあたりが降れば、もう・・・『雪ふっぞっ!!』まだまだ季節商品の...

長井ダム上流の初雪 おもいっきり寒いんすけど。。。
山々の頂を染める白銀の使者将軍様の到来を知らせる冷たい風来ましたね!!『冬』うぅ~さめごど・・・自宅から眺める三体山と葉山が、真っ白になっていた今朝ガラスにぶつかるみぞれの音を思い...

池田家本店のチャーシューメン 長井市高野町
寒くなりましたね~あったかいものが恋しくなる季節でございます。いまでこそ、コンビニです...
- やっぱりラーメンですか・・・(534)
- 「指令」粉界隈の師匠から(1)
- 米ずきの米おしの米びいき(3)
- 長井市!情報最前線!!歌丸超特急!(196)
- 長井の名物は馬肉だって言い切る会(9)
- 今日の足跡!生きた証!そこにいた真実!(502)
- 菓子のまち長井の甘味な話(1)
- 麺類消化紀行(2)
- メタボはおそばにおいといて。(9)
- シリーズ そば屋のラーメン(7)
- 未来のファンタジスタへ!!(12)
- ワッサの雪わっさ(スノーモービル)(52)
- そこに見たい景色があるから…(55)
- 肉食えば腹が出るなりイイ感じ!(35)
- 歌丸発!山形道中記!(7)
- アシタメ発 「欧州見聞録」(6)
- アシタメよオカルティックであれ(1)
- 嗚呼~栄光の焼肉ロード!あの娘と焼定!(11)
- 地元色(食)どっぷり!!ガッツリ版(23)
- 【からだ日記】(3)