秋のイベント!といえば・・・
はい!
山形名物の芋煮会ですね!
では、その芋煮会になくてはならないもの・・・
そうです!
【鍋】です!
鍋なんです!
実は山形は鋳物(鋳造で製造される物)が有名なんです。
山形鋳物って言われるぐらいに!
市内には今も職人さんたちの技術と伝統が受け継がれています。
そんなわけで年に一回、9月はじめに開催される芋煮会フェスティバルで
使用される鍋も地元産なんですね~。
ウンチクウンチク・・・。
そんな芋煮会の三種の神器といえば
【鍋】・【かまど】・【ゴザ】 (【カラオケセット】も含まれる場合あり。)
コレがなくては始まらない!!!
県民ショーでも来るならば、この質問を聞いてほしいですね。
そして・・・
芋煮に欠かせない材料といえば
【サトイモ】・【県産和牛】・【初孫】
ですよね~!
前置きが長くなりましたが
新しいMY芋煮鍋が本日届きました!!
先代も先々代も大事に使っていましたが、ようやくたどり着いた
鋳物の芋煮鍋!!
現役を退いた先代は、玉コン専用に天下りです。
『わざわざ自前で買わなくても、スーパーで借りられっぺした~』
聞こえますよ~心の声が。
それじゃ嫌なんです!
他人のフンドシで相撲がとれますか?
いやいや・・・ただ物欲に弱い物好きな人間なんです。
それでは皆さんにもこの美しい鋳物鍋を堪能いただきましょう
どうぞ!
こんなに開いちゃって・・・・
なんて大胆!!
うわぁ~今日一番の笑顔ですよ~
そんな!!ローアングルも素敵です!
ご満足いただけましたか?(頭がおかしい人と思わないでくださいね)
それでは今年もやってみますか?
あのチェックを!!
=1分でわかるアナタの芋煮度チェック=
~当てはまる項目に○してくださいね~
� 秋になると、なぜか毎週川沿いにいる。
� 芋煮用のMy鍋・Myカマドを持っている。
� ブルーシートよりゴザ派だ。
� 清酒【初孫】のCMソングが好き。
� 灰汁を取るのに熱心だ。
� 里芋っぽい友人が2以上いる。
� 屋外用のカラオケセットを持っている。
� 鍋のフタはまな板だと信じている。
� カレー粉と玉うどんが無いとやりきれない。
� 地域愛と河川美化が隠し味である。
さて、いかがでした?
気になるチェック結果はコチラ↓↓↓(コメント)はマスターへの近道
○が0~2個・・・・これから伸びる里芋の芽!
(まずは3食芋煮から始めよう!己の味をつかめ!)
○が3~5個・・・・固さの残る割り箸反抗期!
(洗い里芋をアイスノン代わりに!眠れない夜はone night satoimo)
○が6~9個・・・・鍋底ママレモン協議会!
(おたま使用時の進入角度に注意して!フタは左手、肩の高さに!)
○が10個・・・・・暁の芋煮マスター!
(もう、あなたは一人でも芋煮会を開催できます!pm4時上りを忘れずに!)
長々と芋煮バカにお付き合いいただき・・・あざぁ~す
あっ!
最後に言い忘れるところでした・・・。
散々、山形鋳物を語りましたが
この鍋は愛知県産です・・・。でた!産地偽装!!!
ではありません!
山形産は高くて買えないっす・・・。
株式会社ナカオ製のお鍋です。
やっぱりアルミ鋳物は大量生産のベルト地帯に限ります。
どうです?このオチ? (彼に見せたいぐらいのオチですね)