
長井市春季消防演習 第5分団3部の一日
今年も真夏のような日差しの下春季消防演習が行われました。会場は例年通り長井小学校グラウンド体育館が耐震型へ新規建設中ということで日よけのないまま、あぶり状態での終日。今年度、アシタ...

長井市清水町 ながいラーメンだいかつのチャーシューメン(裏メニュー)
「ラーメン」という文字を店名に使用しているトコつまり、ラーメンを専門に提供するお店ラーメン店、ラーメン屋さんです。居酒屋のラーメン定食屋のラーメンレストランのラーメンそば屋の中華・...

今年も兄貴がやってきた!長井トライアスロンヒーロー列伝
最高に晴れた6月の朝気温は時間と共にウナギのぼり先日、冬季閉鎖が解除されルートが開通した木地山ダムをめざし今シーズンも、アマゾン兄貴がやってきました!延々と続く登り坂分岐点から、約...

長井市今泉 馬肉ラーメンといえば…かめや食堂
かめや かめや かめやかめ かめ かめやかめ かめるかめやのあれです。はい。これです。かめってますねかめってだべっす?かなりかめっすね! ね~かめ...

長井市十日町 すえひろの中華そば 若干チャーシューですよね?
すり鉢に入ったラーメンが世に出回ったころ長井市でも・・・すり鉢と田舎鍋風レンゲスタイルが定着しました。あの田舎風レンゲは、ハイら~めんチェーンの定番となりすり鉢系は、萬来・たまげた...

長井市今泉 ななやのチャーシューメン
いや~おかげさまで昨日、1,000,000PVを達成しました!!しょうもないデブログですがご愛護いただきまして感謝申し上げます。これからも皆様に愛されるデブログ・食べログとなるよう...
最近の記事
カテゴリー
- やっぱりラーメンですか・・・(534)
- 「指令」粉界隈の師匠から(1)
- 米ずきの米おしの米びいき(3)
- 長井市!情報最前線!!歌丸超特急!(196)
- 長井の名物は馬肉だって言い切る会(9)
- 今日の足跡!生きた証!そこにいた真実!(502)
- 菓子のまち長井の甘味な話(1)
- 麺類消化紀行(2)
- メタボはおそばにおいといて。(9)
- シリーズ そば屋のラーメン(7)
- 未来のファンタジスタへ!!(12)
- ワッサの雪わっさ(スノーモービル)(52)
- そこに見たい景色があるから…(55)
- 肉食えば腹が出るなりイイ感じ!(35)
- 歌丸発!山形道中記!(7)
- アシタメ発 「欧州見聞録」(6)
- アシタメよオカルティックであれ(1)
- 嗚呼~栄光の焼肉ロード!あの娘と焼定!(11)
- 地元色(食)どっぷり!!ガッツリ版(23)
- 【からだ日記】(3)
バックナンバー
2018年
人気記事