5/29 の鳥さんの続きです。


やっぱりいたいた、カンムリカイツブリ、あっちこっちで営巣、抱卵中!



相変わらず美しい



アオサギセンパイと並ぶと、大きさがわかりますね〜🤔
アカショウビンの森を後にして、もう一箇所回りました。
コロナ騒動で、行けなくなっていた場所…
例年なら度々訪れて、バーディングを楽しんでいましたが…
ままならず…
解除の声を聞いて、早速行ってしまいました😅
今頃は…


やっぱりいたいた、カンムリカイツブリ、あっちこっちで営巣、抱卵中!


あ、卵!👀✨
まだ一個だけ。
これからですね〜
あら、ゴミも巣材になってる…😂
この鳥さんは本来なら越冬の為に日本にやって来る冬鳥
繁殖のために帰らなければいけない鳥さんなんです。
いつからか、少数がこの地で繁殖するように…
よっぽど居心地が良かったんでしょうね

少数といっても、あっちこっち、結構たくさんいます。
もう少ししたら、かわいいヒナをおんぶした姿が見られます!
楽しみ〜



さぁ、帰り道、もう一箇所寄りますよ…🚙





どうかな〜、でも、ダメ元で寄ってみる

…いましたよ

これまた久しぶりのコウノトリさま…


相変わらず美しい

なんとも優雅で見惚れます😍



アオサギセンパイと並ぶと、大きさがわかりますね〜🤔
おひとりさま?
彼氏が近くにいるはず…
探してみようか…🤔でも…
陽が傾いて、少し暗くなり始め…わ
こんな時間、帰らねば…😱😱😱
やばっ



今日も一日フルで遊んでしまい…いえ、遊んでもらいました〜

遊んでくれた鳥さん達に感謝、幸せな時間をありがとう…
