ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
朝霞将棋教室
埼玉県朝霞市にある将棋教室です。
代表は五段免状を所有しています。
日頃の教室の様子やイベントをお知らせします。
12月1日の教室
2024年12月01日
|
通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!
本日も無事に教室終了しました!
今月から中飛車編に入り、今回は対右玉対策について解説。
その後は団体戦を実施して盛り上がりました♪
今年もあと1ヶ月になりますが、全力で駆け抜けます!
対局風景
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
11月27日の教室
2024年11月27日
|
通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!
本日も無事教室終了しました!
今月講座で習った内容からテストを実施。
その後は生徒同士の対局と指導対局を行いました!
12月1日の教室からは中飛車編に突入します!
皆様のお越しをお待ちしております♪
対局風景
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
11月24日の教室
2024年11月24日
|
通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!
本日も無事に教室終了しました!
今回は生徒のリクエストにより三間飛車対中飛車について解説しました。
その後は第1期霞王戦を開催し、1級の60代生徒が初代霞王になりました♪
来期2連覇なるか注目です!
対局風景
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
11月17日の教室
2024年11月17日
|
通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!
本日も無事教室終了しました!
今回はトマホークについて解説。
その後は参加者同士での対局を行い、火花が散っていました♪
24日は第1期霞王戦を開催します!
初代霞王になるのは誰だ!?
対局風景
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
11月13日の教室
2024年11月13日
|
通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!
本日も無事に教室終了しました!
今回は三間飛車での鳥刺し対策を解説しました。
また、これまで生徒限定の月1大会を開催しておりましたが、棋戦名を生徒のアイデアで「霞王戦」に決定しました!
初代霞王になるのは誰だ!?
対局風景
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
11月10日の教室
2024年11月10日
|
通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!
本日も無事に教室終了しました!
今回は普及指導員の先生に石田流について解説いただきました。
そして新たに生徒が1名入会し仲間が増えました♪
今後の月1大会が楽しみです!!
講座風景
対局風景
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
11月3日の教室
2024年11月03日
|
通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!
11月3日の教室は代表不在のため、生徒達による自主練と団体戦を実施しました!
11月10日は通常通り開講いたしますので、皆様のお越しをお待ちしております♪
対局風景
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
10月23日の教室
2024年10月23日
|
通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!
今月最後の教室も無事終了しました!
生徒のリクエストで四間飛車の変化を解説しました。
その後は対局と級位認定戦を実施。
小2の生徒が7級認定となりました🎉
また、来月から生徒1名入会!
来月もどうぞよろしくお願いいたします(^^)
対局風景
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
10月9日の教室
2024年10月09日
|
通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!
本日も無事に教室終了しました!
涼しくなり体調を崩しやすい季節ですので、体調に気を付けながら将棋を楽しんでいきましょう!
13日は安食女流二段を招いて第5回特別講座&指導対局会を盛大に開催します!
対局風景
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
10月6日の教室
2024年10月06日
|
通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!
本日も無事に教室終了しました!
今月から四間飛車編に入り、対エルモの対策について解説しました。
今月は都合上、月1大会を月初に行い、6級の生徒が初優勝を決めました🎉
今月も皆様のお越しをお待ちしております!
対局風景
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
埼玉県朝霞市にある将棋教室です。朝霞市民会館で毎週日曜13時から3時間半と第2・4水曜18時から2時間開講。初心者クラスもございます。真剣に学び、真剣に遊ぶをモットーに活動しております!
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
生徒募集中!
2月9日の教室
2月6日の教室
2月開講日程
1月26日の教室
1月19日の教室
ららぽーと富士見でこども将棋教室を開講します!
1月16日の教室
1月15日の教室
1月9日の教室
>> もっと見る
カテゴリー
教室案内
(9)
オンラインレッスン
(1)
通常クラス(朝霞本校)
(145)
初心者クラス(朝霞本校)
(25)
こども将棋教室(富士見校)
(0)
お知らせ
(76)
イベント告知
(18)
活動報告
(28)
大会結果
(9)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
アクセス状況
アクセス
閲覧
174
PV
訪問者
111
IP
トータル
閲覧
121,114
PV
訪問者
67,075
IP
ランキング
日別
11,712
位
週別
17,522
位
ブックマーク
朝霞将棋教室HP
朝霞将棋教室Twitter
中司会長Twitter
最新コメント
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について