朝霞将棋教室

埼玉県朝霞市にある将棋教室です。
代表は五段免状を所有しています。
日頃の教室の様子やイベントをお知らせします。

9月29日の教室

2024年09月29日 | 通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!

本日も無事に教室終了しました!
今回は横歩取りの実戦を解説。
月1大会は小1生徒が初優勝で8級昇級を決めました🎉
参加者同士の対局も火花が散っていて、賑やかな一日でした♪
来月も楽しくやっていきますので、皆様のお越しをお待ちしております!


対局風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日の教室

2024年09月22日 | 通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!

本日も無事に教室終了しました!
今回は横歩取りの次の一手のテストを実施。
その後は生徒と単発に分かれて活動。

1級の60代生徒と7級の小1生徒が次回決勝戦を行います。
これまで駒落ちでも負けが込んでましたが今回は3勝1敗!
小学生の快進撃なるか!?


対局風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日の教室

2024年09月18日 | 通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!

本日も無事に教室終了しました!
今回は横歩取りの2三歩戦法について解説。
皆さん、複雑な定跡に必死に学んでおりました。
その後は生徒同士で対局。
次回は22日です。皆様のお越しをお待ちしております♪


対局風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日の教室

2024年09月15日 | 通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!

本日も無事に教室終了しました!
朝霞将棋まつりの翌日というのにこの元気さには感服します笑
今回の講座は横歩取り4五角戦法対策の解説をしました。
皆さん次の大会に向けて対局を頑張っておりました!


対局風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日の教室

2024年09月11日 | 通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!

本日も無事教室終了しました!
今回は生徒のリクエストにより青野流について解説。
その後は詰将棋と練習対局を行いました。
そして、第4回朝霞将棋まつりであと3日です!


対局風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日の教室

2024年09月08日 | 通常クラス(朝霞本校)
本日も無事教室終了しました!
今回は相横歩取りの対策について解説。
その後は詰将棋と生徒同士の対局、指導対局を実施しました。
いよいよ来週土曜日は朝霞将棋まつりです!
ご参加される方にしっかり楽しんでもらえるよう運営に努めます♪


対局風景


指導対局

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日の教室

2024年09月01日 | 通常クラス(朝霞本校)
本日も無事教室終了しました!
今月から横歩取りを解説していきます。
講座後は月1の団体戦や生徒同士での対局と普及指導員による指導対局を実施しました♪
2週間後の朝霞将棋まつりでしっかり成果を出せるよう皆さん頑張ってます!


対局風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日の教室

2024年08月28日 | 通常クラス(朝霞本校)
本日も無事教室終了しました!
今回は相掛かりの総集編として実戦を解説。
その後は生徒同士で対局や指導対局を実施しました。
写真を撮り忘れたので、特別に当教室の月1大会の成績表をチラ見せします笑
生徒として入会している方は棋力向上と棋書ゲットを目指して日々切磋琢磨しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日の教室

2024年08月25日 | 通常クラス(朝霞本校)
本日も無事に教室終了しました!
今回は相掛かりの次の一手&詰将棋のテストを実施。
その後は月1大会を行い、1級の60代生徒が優勝🎉
また、ご新規2名様がお越しくださり、将棋を楽しんでいただけました♪


対局風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日の教室

2024年08月18日 | 通常クラス(朝霞本校)
いつも当教室のブログを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます!

本日も無事教室終了しました!
今回は相掛かりの後手番の指し方について解説。
その後はそうめんを懸けてトーナメント大会を開催!決勝戦は次回へ持ち越しとなりました。
次回は25日です。皆様のお越しをお待ちしております♪


対局風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする