ふきの指定席

雨にけむりて祈る


読んでいただきありがとうございます ♡♡♡

コメント一覧

ふき
chidoriさま
http://blog.goo.ne.jp/asanotokino
おはようございます
目指すは世界の平和で みな同じなのに
そこに辿り着くのは容易なことではなく
平和の意味 想いも 一律ではない
みんなが同じ考えなんて それこそ怖いですが それでもなんとか譲り合えないものかと
単純な私は思います



 
chidori
人それぞれですね
http://blog.goo.ne.jp/chidori-t
ふきさん
皆さんのメッセージを拝見しながら一人一人思いは違う事、生き方も違いますね。

私は比較的若い時代から人との出会いの中で影響を受けた人々が 平和を願い、人は平等であるべきだと・・

だから迷うことなくその影響を受けて生きてきました。
大好きな音楽を通して、平和を考え続けてきました。

そして行動に参加してきました。

今は体のことを思い、また地域でいろいろ働かせてもらえることで、少し離れた場所で、メッセージを送ることで参加しているような怠け者ですが。

わが人生にはいろいろくいもありますが
志を変えない、ぶれない生き方を貫きたいと思っています。
ふき
sakeさん
http://blog.goo.ne.jp/asanotokino
昔の事ですが
旅先で 中東出身の青年達に よく 広島 長崎のことを聞かれました
原爆を落としたアメリカと同盟を結び なぜ仲良くするのか 理解ができないとも
中東の青年達は そのことを学校で学びます

日本は確かに加害者ですから
中国も韓国も 日本が受けたことの負に
同情の余地なしなのでしょう
アメリカでも学校で原爆投下のことは学ばないと聞いています
ただしパールハーバーの事は教科書で学ぶらしいです

人間は 国家は 愚直なのか狡猾なのか
そんなくくりの世界が 私にはモンスターにしか思えません
鬼神の領域です

今の日本に生まれたことを 幸運と思いたいし
日本人であることを誇りに思いたい
幸運と誇りが
打ち砕かれることのない 日本の社会であることを 願わずにはいられないです
非力な私にできることは 人として真摯に生きる
それしかありませんが




sake
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/sakehamachi
私も地味に平和を祈ることしかできません。
今日ケント・ギルバートさんの本をたまたま読みました。韓国の教科書には広島・長崎のことが書かれていないそうです。
この本は安倍総理のことも安保も評価してました。私も70年後の談話は気になります。平和は大切だけど、何でも謝ってばかりでは、またいいように世界中に言いふらされる。。。どうすればいいんでしょう。

安倍さん、なんだか痩せましたね。
近隣の状況を考えると、安保も必要だったのかなぁとまた考えてます。
ふき
kaoさん
http://blog.goo.ne.jp/asanotokino
人間とは 愚直なのか狡猾なのか
国家とは 愚直なのか狡猾なのか
なぜに 平和に生きれないのか
私は平和に生きる事はできるよ
簡単だもん
この暑さを乗り切る事の方がなんぼか難しい
今夜も 酒だ 酒だ!
ふき
伊豆の花サマ
http://blog.goo.ne.jp/asanotokino
ちわー!
人は自分があまりにも深い悲しみを経験すると
それを口にすることはできないものでしょうか
両親は戦時下でいかに生きたか
父と父の戦友の方達との語らいをそばで聞き 多くを知り
母は自分の戦争体験を 文集に載せる機会があり
その草稿を手伝った時に あまりの凄まじい体験に 本当の事なのか 実感がわかなかった経験があります
戦争なんて 切なすぎます
私は地味に平和を祈ることしかできません
私にとって平和に生きる事は 全然難しいことではないのに
人類にとっては 何故に難しいことなのか 私にはどうしても理解できません
ふき
博多の華さま
http://blog.goo.ne.jp/asanotokino
安倍さんの 戦後70年談話の内容が気になります
お隣の国の AとBは何を言っても難癖をつけるでしょうが
アメリカとの 向き合い方の方が気になります
日本の国の立場は微妙ですね
世界が今より悪くなることが無いなら 日本はこのまま微妙な立場で 要領よく進んでほしい気がします
例のことえを決定してしまうと 戦争のド壷にはまってしまいそうで怖い

長崎や 広島の事を思ったら
答えは一つなんですが

私は意外と 真面目に ここ数年平和を思って 慰霊の地に趣いています
てなわけで
今夜も酒を飲みます 
kao
こんにちは・・
高校の時行ったきりです。
原爆資料館いって気分が悪くなって
かえってきた記憶があります。

戦争はむごすぎます。
もう二度とあの資料のようなことが
おこってはならないと馬鹿な私でもわかります。
なのに政府は・・・(怒)
伊豆の花
怠慢かと・・・
http://blog.goo.ne.jp/izunokuni58/
おはよう・・・です

長崎に住む旅の友がおりました(多分、もう鬼籍の人)。
その人は、原爆体験をしておりましたが、一度も、その体験談を話す事はありませんでした。

この日が巡ってくると、自分の日々の怠慢さを感じています。

博多の華
http://blog.goo.ne.jp/kfc-amagi
私も40年くらい行ってませんね・・・
夜に出かけて、この公園の裏の道で夜明けを眺めた事があります。
長崎には、原爆のイメージを感じない不真面目な私です。

もっと強気で世界に原爆の情報を発信するべきなのに・・・日本人は、控え目すぎますね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「のほほんの記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事