ふきの指定席

終生 のほほんな生き様かと思いきや
人生の終盤にきて
ところがどっこいの日々

「花の命は短くて苦しきことのみ多かれど」

2025-04-11 07:32:42 | のほほんの記
       

5.6km  8,246歩

ウェザーニューズでは
散歩に出る4時台は
当地は雨100㌫予報
念の為雨戸を開けて外の天気を確認
降っていませんから…
この頃 ことごとく 天気予報は外れ
何故でしょうね

久しぶりに朝散に行ってきました
気持ちのいい事
4時台だと 散歩をしている人はほとんどいません

桜はほぼ散りかけ
花の命は何故に短いのでしょう



「どうか来ないで下さい❢」

2025-04-10 17:42:22 | のほほんの記
何回かこのブログに書かせていただいているが
訪問販売の類は
今の時代かなり無理があるような気がします
5年前に引越しをしてきた当初は
日に数組はざらで
丁寧に対応をしていました
その後のコロナ禍で 数年間の静けさ
この頃はまた以前に戻ってしまいました
我が家の近くで 闇バイトの強盗事件もあり
怖くて直接応対をすることはなくなりました
私に関しては 宗教の勧誘もお断り
必要なら 自分から行動を起こします
ただ
この頃の私は自分でも無意識に 
昭和時代に帰依してしまいます
どないしましょう

「優しい人間でありたいね」

2025-04-10 07:16:52 | のほほんの記
日々ミスばかり繰り返している
なんだかね
あまりの不甲斐なさに
情けなくなる
日々の生活では緊張感を持って
しっかりしなければと思うのだが
その緊張感が 伸びきったままである事に
全く意識がいかないのだ

ただ自分の家族に対しての
「意識」は 少し違ってくる

家族に対して負の発言はしない

特に父ちゃんに対してであるが
40年も一緒に暮らしているのだから
もういいよね
優しさ意外に必要なし
現実は 甘く アマクナシ
私は何を言いたいのだろうね

「下僕道」

2025-04-09 14:47:12 | のほほんの記

父ちゃんはボッチキャンプに
ひとり優雅に桜見三昧かと思いきや
残念他に1組いらっしゃるそうです

私も うた😻ひろ😹がいなければ
保護猫のアル吉🐈と出会わなければ

父ちゃんリタイア後は
ふたりで自由気ままに旅人生を送るはずでした
残念😭 
半世紀ぶりの猫ちゃんとの生活は
しあわせ100㌫なんですが
猫ちゃん達の習性を甘くみていました
まぁいいんですけれど
十分遊び倒しましたから
残りの人生は 猫ちゃん達の下僕道に精進します =^_^=

「もう無理だっぺ」

2025-04-09 01:19:22 | のほほんの記
今回ある事で
迷惑をかけた諸氏に
お礼の品でも送らねばと
直接お店に出向き手配をした
義理公界の類は
いつもネットですませていたのだが
直接お店に出向いたのは何十年振りだろう
何故に直接出向くとの発想になってしまったかな
都心の駐車場の料金はバカ高いし
ルーフテント付きのキャンピングカーなので
デパートの立体駐車場に駐車できないのだ
送り先の住所は間違えて控えているし
結局買った商品を持ち帰り
コンビニから発送
なんのかんので 無駄で愚かな事ばかりしている
それよりも 衝撃的なのは
贈答品も物価の高騰で
5千円の品でも
貧弱この上なく なんか昭和の感覚に 
自分自身が打ちのめされている

お花見 (⌒∇⌒)

2025-04-07 13:30:22 | のほほんの記



父ちゃんとやけくそでお花見に 株価が地獄
園内はあまり人がいず貸し切り状態
日中  この公園に散歩に来たのはいつ以来だろう

いつも夜明け前に家を出
お日様と対峙することに
癒しを求めていたけれど
ひざなかもすこぶる気持ちがいいではないか


2.6km  3,725歩

今日は
散歩ではなく
お花見ですからネ 😝 

「🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜」

2025-04-07 06:53:22 | のほほんの記
心身の不調は加齢によるものだと諦め
現実は色々あるがブログに書けないだけッす😭 
今朝は朝散に行く気満々だったのに
寝落ちをしてしまった
太陽が昇ってしまってからの散歩は
気持ちが動かないもんね

寝落ちとやらを
この頃よくやらかします
長年眠らない眠れない星人の私の身体も
寄る年波には勝てないのかな
寝落ちをして目覚めても
重い心の闇が勝る気がします
そばにいる猫ちゃん達を見て
ホットしています
アリガトウや😂 

「30年以上ぶりにバナナケーキを焼く」

2025-04-06 11:43:52 | のほほんの記



子供達が小さい頃は
ケーキも 焼き菓子もよく作っていたが
いつのまにか作らなくなり
今はパンのみに
それもたまにしか焼かなくなったけれど

果物を食べたいと身体が欲するが
なにもかも高くなり
一番安い
バナナを買ってはみたものの
1週間経過しても食指が動かない
ラップに1本ずつくるみ
野菜室で保存すれば 熟成を防げると
ネットに書いてあった
???
防げないし・・・

もったいないので
バナナケーキを焼く事に
とても簡単に作れるし 失敗がないもんね
実に30年以上ぶりだ
美味いじゃん😋 

ケーキ屋さんも
お米屋さんも
ラーメン屋さんも
そして
美容室も
倒産が相次いでいる

我が今生では
足を向ける事がないと決めた所ばかりだけれど
要は年金暮らしでは
敷居が高し

私は十分楽しませてもらった人生だから清貧をよしとするが
若き人達には
小さなことでも幸せを感じる
潤いある心豊かな人生の日々であることを願っている

平塚らいてうさーん

2025-04-05 14:45:22 | のほほんの記
忘れていたが
今日からこのブログも12年目に突入
私はこの3月で満71歳に
人生なんてアッとの間だね
私は
ほぼほぼ
過去の事は忘れてしまっている
みんな逝ってしまったしね
ブログでその足跡が残っていなければ
空しく深い過去の闇

4人兄姉の末っ子の私
昨年長兄と姉を相次いで見送り
次兄は20年前に病死
兄姉で残るは私のみ
父方の親族で私より歳が上の人間はいないと思っていたら
ところがどっこいの
驚きの現実がまっていた

いずれにしろ実家の相続の問題が解決したのは
半月前のこと

全ての書類に目を通す気力がなく
まだそのままになっている
今の時代を生きることのあまりの
えげつない大変さに 
原始時代の営みに乾杯だべさ

「巣作りの季節なのかな…」

2025-04-05 08:33:22 | のほほんの記

     

5.5km   8,290歩

今朝は4時40分には家を出たのですが
もう外は白みはじめており
確かな季節の巡りを思います
でもとても寒く外の気温は5℃



勿論スマホで撮りましたが
明るく修正 最大に拡大して
ブログに載せています
肉眼では
「未確認生命体」にしか見えませんでした

烏かな
巣作りをする為に
新聞紙か何かを加えて
飛んでいたのかな

また飛び立ってくれるかと
ジーっと見つめて待っていたのですが
動いてくれませんでした

せっかち婆ーや
根負け

カメラ目線

2025-04-04 08:58:42 | のほほんの記


奥に控えしはひろし君
手前がうたちゃん
うたちゃんの片方の耳は
アル吉🐈と乱闘の末耳血腫を発症
2度と元の状態に戻らないそうです
昨晩もアル吉にボコボコにされたうたちゃん
うたちゃんに申し訳なくて
私かなり沈んでいます😭 
ごめんね ごめんねー

今朝当地は4℃
寒すぎて朝散は回避
深夜眠れないのはいつもの事
クウを噛むのみの長き時間
うた😻ひろ😹が心配をして私に寄り添っていてくれた
うたひろの前世が気になるなー😜 

「なんとかなる」

2025-04-03 08:50:12 | のほほんの記
株取引をするようになって半世紀
トランプ大統領の政策で
私の持ち株も含み損が大きく膨らんでいる
合点承知の助だ
アメリカ株の口座も持っているが
トランプさんが大統領になったことで閉鎖
私の持ち株なんて知れているけれど
日本を応援したい気持ちが強い

今の時間だと
だいたい株とにらめっこをしているが
まぁいいわい 😏 

保護猫のアル吉

2025-04-02 08:01:12 | のほほんの記

    

保護猫のアル吉ですが
体重が保護した当初より2倍近くに増えています
ちょっと太りすぎですね
手足も短いけど可愛い 😍 

今朝は寒いし雨も降っているので
朝散はしません
4月に入っても暖房をガンガンつけているなんて
我が人生に於いて記憶がありません
なんなんだろうね

・・・

2025-04-02 03:20:42 | のほほんの記
深夜殆ど眠れずの日々
最近はいつもあるブロガーさんの消息が気になり
その方のブログを紐解く事から
深夜の心の徘徊が始まります
そして
昨日 久しぶりの更新に
涙なくしては読み進む事ができずにいます

私は何を書こうとしていたのかな

人気ブロガーのやまんばさんのブログです
気にされている方も多いと思います

「私にはどげんもできんと」

2025-04-01 08:14:22 | のほほんの記
4月に入ったというのにこの寒さ
外はかなり強い雨が降っている
勿論朝散は中止

混沌とした世の中に
私は
為す術なしの
知の弱さ 
気の弱さ

唐突だが
日本の田舎に行くと人間がいない
日本人がいない
でも
「道の駅」は増えている
物価高騰はもれなくそんな道の駅にも及んでいる
私にとってはお得感がなくなり
「寄り道」さえしなくなった
SAも ショッピングモールも然り
それは
私に生きる気力がなくなったから
そう思うのかもしれないね

何事があろうとも
活気ある日本であれと
心底願っている