ふきの指定席

通りすがりの『ふき』こぼれ 

近所のゼネコンシネコンは
チケット販売も何も機械化されていて人がいない
無人化された駅と同じ
駅はまだ奥に駅員さんがいて安心感がある
呼び鈴ボタンを押せば 
奥からめんどくさそうに「どうされましたか」と反応してくれる
シネコンにも現場で働いている人はそりゃいるであろうが
『呼び鈴』の類が 見渡しても存在しない
機械相手にチケットも購入できない人間を相手にしていたら
夜も日も明けなくなるのであろう
人件費の事を考えれば そうせざる得ないのかな
今の人はスマホでチョンして買ってしまうし
何年か前までは このシネコンにもスタッフさんが数人いて
❤to❤でチケットも購入できたのだが
息子が大学生のとき 
このシネコンでもぎりのバイトをしようとして採用されませんでした
思い出してしまった
学生時代から就活全勝の私としては ちょっとびっくりしてしまったが
あの時もこの時もそんな時代でした
私の時代は人出が足りてず
息子は氷河期世代 不況でアルバイトすら競争が激しい時代でした
ほんの10年ほど前の事ですが…
今は社会も個人も是々非々 とらえ方生き様も多様化しています
生きる事の大変さはより深刻で『苦しくて自由』な世の中でしょうか 

用事をすませ
映画でも見たれと 近所のシネコンに立ち寄りましたが
チケットを買い尚且つ座席指定の操作が 私にはできませんでした
スマホでも???
じっくりと向き合えば たぶんできたと思いますが
なんとなくその場で じっくりも 人に聞くのも 恥ずかしかった
諦めの早い私は
さらりと流して帰ってきました
社会との関り全て『ふき落ちこぼれ』です




に花くれない⁈
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

読んでいただきありがとうございます ♡♡♡

コメント一覧

ふき
飛鳥さん
https://blog.goo.ne.jp/asanotokino
働きながら学ぶ事も続ける飛鳥さんでも最初の一歩が???であるなら
空気しか吸う事の出来ない私は もうお手上げです
正直に言います 聞いても理解できない!
『レバー人間』の私は 外部で用を足すと 容易にトイレから出る事ができません
どこだ ドコダ ドコダ~
その内機械が諦めて 水に流してくれます
PC スマホ操作も 家族に聞くと喧嘩になり 
人に聞くと銭がかかり
友人 知人は 私よりましな同レベル
居直って生きて行くしかありません

飛鳥
わたしは、イオンシネマの自動券売機ですが、2~3回買ってやっと慣れてきました。
最初は本当にわかりませんでした。入力方法もわかりませんが、カードの読み取らせ方もわからず、とんでもなところにかざしたりしていて、らちが明かず、結局係りの人を呼んで教えてもらいました。
とんだ勘違いな操作をしていて自分でもびっくりですが、係りの人はもっとびっくりしたことでしょう。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「のほほんの記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事