ふきの指定席

Be silent

買い物から戻り 午前中に投稿した追記です
ちなみに 父ちゃんはゴルフの練習に行ってしまいました

今時の運動会に
年々歳々驚かされる事ばかりです
午前中の投稿文に
あえて運動会の『音』を聴いていると書きましたが
(人の声が)子供達の『声』が全く聞こえないのです
我が家の車の出し入れは 小学校のグラウンド横からします
これまでの運動会では見られなかったテントが 外からの視界を遮るように張られ 
運動会の様子は全く見えません
大人達は個人認証カードをぶら下げています
お昼の休憩時間に戻りましたが
グランドに人っ子一人いません
ちょっと異様な雰囲気です
親子で弁当を食べたりの ざわめく様は皆無です
察するに
近所からの うるさいからとの クレーム対応だろうか…

なんだかなぁ
なんかやりきれないなぁ
まだ静かです…12:50



板消しを されて喜ぶ 姥の花 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

読んでいただきありがとうございます ♡♡♡

コメント一覧

ふき
sakeさん
https://blog.goo.ne.jp/asanotokino/e/b42c6ef45833c7471c222405c9cc3f3e#comment-list
おはようございます
sakeさん早起きじゃん
またどこかに出かけるんかい
出不精よりはいいと思うよ
その内 嫌でも 動き辛くなるからね…

小学校の隣に越してきて 23年目になるけれど
自分の子供達の時代も含めて 23回分の運動会を見てきています
そのあり様(ヨウ)は 凄い変貌をとげています
実際生で見て感じたことを
言葉にして書けば 受け止め方はどうだろうか
私だけがとち狂っているのか
要は考えすぎ 思い込みが激しい…
だって
皆自然な感じで式次第を行っています
私だけが別人格のように思ってしまいます
日頃他者には無関心な父ちゃんも
今回は『不気味』に思ったみたいですが
でもシラっとしています
私は昭和の異物かもね…
『当たり前』の基準が昭和しています
正常値がわからない…


sake
え!?
今の運動会はそのようになっているのですか?(゜o゜;
驚きました。
カメラも撮る人がいないなんて、考えられないですけどね。
不審者を懸念しての事でしょうが、ビデオ撮る人も居ないのに驚きました。

今、私は写真を撮っていますが、これもそのうち出来なくなるのでは?!
運動会で応援の歓声も無いとか時代の変化について行けません(^◇^;)
ふき
くりさん
https://blog.goo.ne.jp/asanotokino/e/b42c6ef45833c7471c222405c9cc3f3e#comment-list
運動会の最中は門扉はかたく閉じられていました
我が家は3階ですが 駐車場には 非常階段から行きます
3階からですと 運動会の様子が見えます
ちょうど低学年の子供達が輪になって何かをしていましたが
彼らに表情はありませんでした
子供達にカメラやスマホ等を向けている父兄はいません
腕章をしたプロのカメラマンの存在が認識できましたが
今年の運動会は例年にもまして 異常性を感じてしまいました
ここまでくれば 運動会をする事の意義が見出せません
何よりも
子供達を守る義務と責任が我々大人にはありますが
ロボット化した一連のそれらは
寒々しい物があります
何が日本に起きているのでしょうか
そこまで思い詰めてしまいます
ショック継続中です
いつの間にか運動会は終わっていました
『夏草や兵どもが夢の跡』
こちらの方がまだ人間臭いです

くりまんじゅう
ふきさんへ
https://blog.goo.ne.jp/gongonmasako
ふきさんの↓の記事とこの記事を見せてもらい今の
運動会事情に驚きました。本来運動会は地域をあげて
老若男女が楽しむイベントで私も 今は中年になった
子ども2人も山の小学校へ通ったせいか 小学校の運動会は
村民運動会も兼ねており 農家のおじさんおばさんが
必死で走ったり玉入れしたり 絶叫に湧くお祭りでした。

子どもの声が聞こえない わが子の運動会を見に行くに
個人認識カードを首からぶら下げるとは。。
お昼には観客席で親も子もいっしょにお弁当を食べることなど
遠い昔の話になりましたか。

運動会の声がうるさいなど そんなクレームがつくなんて
なんといやな世になったことでしょう。
ふきさん あなたが言われたように我々は(若いふきさんを
十把一絡げにしてすみません)いい時代に生まれ育ちました。
し~んとした運動会なんて ああいやだ。。 
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「のほほんの記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事