15歳で家を出てから
半世紀以上も集合住宅で暮らし
そのほとんどを2階以上5階未満の場で生活
その間11回の引っ越し…もっとかも
分譲マンションの3階での25年が尤も長く
そして今戸建てに越して9ヶ月
おそらく終の棲家になります
なにしろもう引っ越しをする体力気力財力は残っていません
前置きが長くなりましたが
殆ど虫とは縁のない暮らしでした
1番長く住んでいた3階だと 蚊もハエも殆どこず
ゴキブリとも縁がなく
勿論それ以上の階だと言わずもがな
で 今回
1階戸建てに半世紀ぶりに住んで 重大な事に気が付きました
いろんな虫が半端なく家に入り込みます
ゴキちゃんはさすがにまだですが
大きな公園の近くに居住していることもあるのでしょうか
網戸万全
隙間なく暮らしているつもりですが
猫ちゃん達がその小さき生き物に最初に気が付きます
今日は蚊を発見 今年初蚊も禍もかも 変換が絶妙
猫ちゃん達を筆頭に 家族みんなでパニクりまくり
みんなキャンプが好きなくせに 図体がでかいくせに
虫が大の苦手
いや~
生きる事は 蚊蜘蛛かくも大変だ~