足尾に緑を育てる会 オフィシャルブログ

 足尾の山に100万本の木を植えよう!
 あなたも一緒に植えませんか?

春の植樹デー開催のお知らせ

2011-03-30 13:31:47 | 春の植樹デー
このたびの東日本大震災により、被害を受けられた皆さまに心からお見舞い申し上げます。


さて、4月23日(土)・24日(日)に予定している第16回春の植樹デーですが、検討の結果、予定通り実施することに決まりました。

皆さまにご心配いただきました足尾町の地震の影響につきましては、古い石垣がくずれた箇所がある以外には、直接的な被害は聞いておりません。
また、植樹地にも異常は見られないということでした。

春の植樹デーは野外イベントであり、電気をあまり使用せずに実施できます。
そして、山に木を植えることは、植えた木の根が土壌をおさえる役割を担い、未来の土砂災害防止にもつながります。

その他様々なことを検討し実施する運びとなりましたが、緊急事態の発生など今後の状況変化により中止することもございますことを予めご理解ご了承ください。


当会は、「できる人が できる時に できることを」と呼びかけています。
今回は特に、無理をしない範囲での参加をお願いします。


また、当日は「東日本大震災 義援金箱」を設置し、被災地の皆さまへの支援の一助とさせていただきます。

3月の作業デーのお知らせ

2011-03-18 11:51:28 | 年間スケジュール(管理作業など)
間近になってのお知らせで申し訳ありません。

3月の作業デーですが、
19日(土)は実施し、20日(日)は中止となります。

地震に関しましては、足尾地域はそれほどの被害はなかったようです。
足尾事務局では書類が少し落ちた程度でした。
ただいまの状況は、
わたらせ渓谷鉄道運休し、計画停電が実施されています。

またガソリン不足や交通・流通の混雑などもありますので、
19日は地元スタッフを中心に作業を行う予定です。
参加を予定の方は無理のない程度にお願いします。