一生懸命遊ぶログ!ヽ(* ̄皿 ̄)

日常の出来事から、趣味(渓流釣り・レザークラフト・熱帯魚・バイク・資格・マリンンジェットetc)何でもありのブログです

GEKIDASUゲキダス 激裏情報vol.3

2007年06月25日 | 情報
注文していたGEKIDASUって本がやっと来ました
情報社会の現在、裏情報は知って損はない!って言うか知らないと損をします
この本を読んで、では実行!って内容はなかなかありませんが、いろいろな事を考えている人がいるってことに驚きます
同じ三才ブックスから出版されているラジオライフって本も愛読しています
はっきり言ってこの本は、かなりのマニアかオタクなどのアキバ系内容テンコモリモリの本です

この本の特集内容がすごい!!のです
ネットオークションなどで売られている情報も、ほとんど出所はこの本だと思われます
この本を読んで、偽札を作った高校生や爆弾を作った人がいるくらいすごい内容なのです
特集内容にもよりますが、値段以上の内容が載っている事が多いと思います
立ち読みしているだけで、怪しまれるたり、変な目で見られても責任は負いかねます


第48回 宝塚記念

2007年06月24日 | その他
3連複で1-5-17と買っていましたが、結果は6-17-5
惜しいようでなかなか難しいですねぇ~~~
まぁ!1のスウィフトカレントは、中穴狙いではあったんですがね・・・
武豊の乗り代わりが気になってはいたのですが・・・
アドマイヤムーン強かったですねぇ~~~
それにしても残念でした

銃砲所持初心者講習試験 問題内容等

2007年06月24日 | 銃砲資格

結果報告~~ 合格しましたぁ!!試験内容は下記にあります

講習受講者43名中合格者8名

合格率2割以下となかなか狭き門でありましたが、当然僕は合格です エッヘン

周りの方も何回目かの方が多くいました 実際問題も難しかったです

帰り道、講義をしてくださった先生とたまたま会って話したのですが、今回の問題は何種類かある問題の中で1番合格率の低い問題だったそうで、1回目で合格したのはずごいって誉められました

ツッコンで、金髪だったり、服装だったり、講習態度は関係あるのか?聞いてみましたが、そういう採点はしていないそうです そういう権限を与えられていないそうです 

問題を解いて思ったのですが、なかなか難しかっただけに、純粋にテストの点だけってことです でもテストさへできれば銃を所持できるのはある意味恐いですね 当然、これから所持許可等を申請するさい欠格事項に当てはまっていないか調べられるわけですが・・・

テスト内容ですが、銃砲所持許可取得の要点と言う本の模擬問題をヒントも含めて80%以上は、理解していないと難しいかと思います 銃砲店で300円で売っているので、必ず購入しましょう

その上で、猟銃等取扱読本を熟読する必要があります 講習中の先生のさりげない話は重要でした 少しではありますが、あっ!あの時の話はこのことか!ってのもあるのも事実です しっかり聞いておきましょう!!

これからは今回の問題内容についてです・・・記憶も曖昧ですが(ページは警察でくれる、猟銃等取扱読本に対応しています)※静岡県で出た問題です 都道府県によって問題等違いますし、静岡県であっても毎回同じ問題ではありません 参考程度でお願い致します 合格はしましたが、満点ではありませんので、間違った解説等あった場合も責任は負いかねます

P5~P8 絶対的と相対的欠格事項の違いは理解しておきましょう 相対的とは許可されない場合もあると言う事なので、必ずなどの限定条件があれば間違いとなります 全体的に限定条件(絶対・必ず・すべて等がある場合は、要注意です)

P7 (ケ)と(コ)の違いを理解して下さい (ケ)は犯行日から10年 (コ)は犯行日があり、逮捕され判決が下り、その刑を終了してから5年が経過と言う事になります すなわち(ケ)か(コ)の長い方が欠格事項になる事となります

P8 (エ)の装てんできる弾数は、弾倉だけを聞いているのか薬室も含めてなのかが重要です

P9 (オ)と(カ)の数値も暗記しましょう

講習終了証明書の有効期限は交付の日から3年 射撃教習・技能検定の終了証は1年 所持許可証は3ヶ月 これは当然暗記です

P12~P13 ライフル銃の所持許可では、通算ではなく継続10年です!継続が引っ掛けです

P28 5(3)14日以内に当該所持許可を受けた警察署 所持許可を受けたが重要です

P34~P35 更新申請期間は2か月前から15日前までです 今回の問題では1か月になってました

P36 3の更新申請期間の特例では、前日までに!というのが重要です 3回目の誕生日が来てしまった時には、既に遅いと言うことになります 前日だと言う事を覚えておきましょう

P36 4のやむを得ない事情・・・では、一か月を経過しない期間に限り、射撃教習の受講等が必要ないと言う事であって、更新申請ではなく初めから手続きが必要と言う事です ただ射撃教習のみ必要ないと言う事です さらに、失効した日から50日以内となっている為、3回目の誕生日から、50日以上過ぎてしまっている場合は、今回の特例は使えなくなります 逆に50日を過ぎて銃を所持している場合は、不法所持扱いとなってしまいます 逮捕される!?

直ちに=すぐに  速やか=14日以内  遅滞なく=救護等の処置をした後、すぐに  と言う言葉の意味の違いを理解しましょう 今回の問題では、直ちにとあるべきところが速やかとなっていました

P46 ガンロッカーについてですが、堅固な金属製ロッカーとなっていますが、これと同じくらい堅固な構造であれば木製でも構いません それよりも重要なのは、銃と弾を同じロッカー内に保管しないと言う事です たとえロッカー内に引き出しがついていようとも不可だと言うことを覚えておきましょう これは口答で言ってた問題が出ていました

P63 2狩猟免許では、第一種銃量免許は第二種もカバーします

P63~P64 猟銃期間ですが、11/15~ってところが10/15になっていました

P64 5場所的制限アですが、ワナ等は可能です 要注意! 日没後に射撃場で練習みたいな文が出ていました 日没後は不可なので答えはこれですね!

P82 安全装置では、安全装置は、引き金の動きを止めると言うところが、逆鉤の動きを止めるとなっていました 引き金の重さと遊びの役目も覚えておきましょう

元折式銃と自動装てん銃の銃架に置く時の機関部の内容も覚えておきましょう 今回は銃の説明が逆の説明になっていました

 

本をめくりながら思い出してみた限りを、書いてみました(本を見ながら読んでみれば多少わかりやすくなるかも!?) 説明が下手で分かりずらい個所が多くあると思いますが、少しでも初心者講習合格へのお役に立てればと思います 質問等あれば分かる範囲でお答えしますが、僕の記憶も時間と共に更に薄れていくと思いますので、答えられないかもしれません∵ゞ(≧ε≦o) 問題内容についていろいろ書きましたが、そうとう細かいところまでしっかりと覚えていないと意味がないと言う事です 講習を聞いただけでは合格するのは難しいと思います 本を受け取ったら最低でも一読を!それでは、みなさんのご健闘をお祈りいたします 

銃は使い方を誤ると大変危険な物です まだ銃を手にしたわけではありませんが、講習終了証と共に大きな責任を受け取った気がします

 

 

 

 

.

 

 


マウンテンバイク購入ヽ(∴`┏Д┓´)ノ

2007年06月23日 | 釣り
前回渓流釣りに行った際、崖崩れで奥に行けなかったので、早速マウンテンバイクを購入してみました 
オークションで探したところ【Europe仕様XT22★DB付★シマノ21段】ってのを見つけて速攻入札!!
送料込みで23200円なりぃ~~~~
っと言うわけで今月のお小遣いも残りわずかとなりました(PД`q。)
衝動買いもたまには楽しい( ゝΩ・)p

18kgなら崖崩れも担いで行けるでしょう!??
釣りに早く行きたいですわ

結構高い買い物でしたが、それ以上の物かもしれません!?
前輪ディスクブレーキだし、サスも付いてるし なかなかかっちょえぇ~~~でしょでしょでしょ
フレームなのかギアなのかわからないけど、シマノってのは釣りメーカーのシマノなんかいな??謎です






アマゴ釣り

2007年06月17日 | 釣り
メインとしている川に行って来ました 
久しぶりの渓流釣りで気合入れて前夜から山ごもり

朝4時に起き仕度をしてバイクで走る事2分くらい!?
崖崩れで通行不能・・・どうりで客がいないわけです

もっと奥まで行く予定でしたが6kmポイントから入山しました

崖崩れの為、6kmポイントから入る人が多いのか、当たりも何にもありません
魚影もほとんどなく結果は8匹
今までで最低
山ヒルはいるは、ブヨには刺されまくるは、最悪でした
10箇所くらいブヨに刺されて、狂いそうになるくらい痒いっすヽ(∴`┏Д┓´)ノうおー

5.5kmあたりの崖崩れを先頭に3箇所ほど崩れています
ボロイバイクだし、倒してもいいや!!と割り切って、担いで渡ろうと試みましたが、無理でした
あの崖崩れを担いで渡る人はいるのだろうか!?
今年のこの川は終わってしまった感じ!?
それとも足を使って奥に行けっていうことなのか!?


埋る(PД`q。)

2007年06月17日 | その他
ハイラックスサーフ ピックアップに乗っていますが、本日川原で動けなくなりました
4WDの低ギアーにしましたが・・・あらら
ヘドロのようなものが堆積した場所にズッポリと
近くに落ちていた木を差し込んだりしてみましたが、潜る一方です

あきらめてパジェロイオに乗っている嫁さんに救助依頼
無事助かりました

無敵だと思っていただけに、チョットショック
牽引ロープは持っていましたが、まさか救助される時に使う羽目になるとは
助ける為に買ったつもりだったんですが・・・情けない

グローバルトヨタTQM工場見学会

2007年06月14日 | その他
豊田市にあるアイシン精機㈱に工場見学に行ってきました
QCサークルの勉強会ってところでしょうか?
同じトヨタグループではありますが、レベルが違いすぎるような気が・・・
事実、トヨタ自動車・トヨタ車体・アイシン精機と言えばトップ3
我が社はと言えば・・・ビリから1番?2番!?ってところでしょうか!?

QCサークルで改善と言うよりも、もっと根本的なところから変えなければいけないような気がしました
工場長レベルの人達が見学して、何が違うのか!?どうするべきか!を考えてほしいと思います
もう少し設備に投資してもいいのでは!?と思います
まぁ!設備開発能力もない我が社では、あまり期待はできませんが

水疱瘡

2007年06月13日 | その他
次女が水疱瘡になりました
長女は予防接種をしていたので無事でしたが、次女はまだ受けてなかったのです
発疹が体中にできて、見ているだけでわかいそうです
娘はどうーってことないって感じですが・・・
痕が残らないのを祈るばかりです
顔にできてないのが救いかな!?

銃砲所持 初心者講習

2007年06月13日 | 銃砲資格
ネットで検索していたら、《銃砲所持許可取得の要点》という本が、銃砲店に置いてあるとの事だったので、早速問い合わせて買ってきました
値段は300円
試験問題等も載っているとの事
出るか出ないかはわかりませんが、買ってみました
買って良かったかどうかは結果次第ですね
欠格事項に当てはまらなければ、比較的簡単だそうですが・・・
自動車免許等の違反も関係してくるのだそうです
さすが日本の警察恐るべし・・・

ザリガニ・小魚など

2007年06月10日 | 生き物・植物
これがミズムシです
ずーーーーっとミズスマシかと思ってましたが、詳しい方が教えてくれました
ヒメゲンゴロウかと思っていたのが、ミズスマシでした・・・
ミズムシは木の切れ端や葉っぱなどに掴まって、水面近くまで上がってくるそうです

飛んで逃げてしまうので、蓋をしています

本当の目的は、水カマキリとタイコウチでしたが、そう簡単にはいませんね
タガメやゲンゴロウもいないかな!?
いたらすごい事だけど、さすがにタガメやゲンゴロウはリリースしましょう
なんせ絶滅危惧種ですから

ザリガニ・小魚など

2007年06月10日 | 生き物・植物
桶ヶ谷沼から注ぎ出る用水路でザリガニ・小魚などを捕まえてきました
※桶ヶ谷沼は鳥獣保護はもちろんですが、昆虫や植物の採取・採集が禁止されています!
微妙な場所ではありますが、一応大丈夫かと・・・勝手に判断しましたヽ(* ̄皿 ̄)

網でガサガサとやるだけですが、いろいろな種類の生き物をGETできました

ザリガニ・沼エビ・メダカ・ヤゴ・ライギョの子供・ミズムシ(足にできるのではありませんよ)・タニシ・アメンボウ・ミズスマシなど

家に持ち帰り水槽に入れて飼育しました
写真はザリガニの水槽です 

2007年06月10日 | 情報
袋井市宇刈にある大日蛍の里に行って来ました
自然繁殖のみですが、たくさんの蛍が乱舞しています
源氏蛍で輝きもなかなか綺麗でした
写真はありません 蛍の光はやっぱり直で見てもらうしかないかと・・・
捕まえたい気持ちは分かりますが、見るだけにしましょう!!

有機溶剤作業主任者

2007年06月05日 | 資格
有機溶剤作業主任者の講習に行ってきました
朝から夕方までミッチリと・・・
しかも明日も(PД‘q。)
資格GETは好きですが、なかなか苦痛です
講習代も日当も会社で出るので文句は言えませんが
ボチボチがんばりますわ
講習会場が浜松だから、早起きしないといけないのが難ですw