アスリートプレミアブログ

パキラ

皆さん、こんにちは

いつも当ブログをご覧くださりありがとうございます。

ついこの前までは、猛暑日~真夏日といわれるほどの暑い日が続いておりましたが、10月に入って暑さも落ち着き、ようやく過ごしやすい気候になりました。

私事で恐縮ですが、まだ暑い7月頃、花屋へ寄って色々な花を見てたところ、青々とした葉が大きく広がって、涼しそうに立っている植物を見つけました。

パキラです。

 

知ってる方はご存知だと思いますが、パキラは初心者でも育てやすい観葉植物です。

室内で育てる場合、直射日光の当たらない、明るい窓辺で育てるのが良いそうです。

観葉植物の中では、耐陰性があるので、日光が少ない場所でも生育できる性質があります。

私のパキラは30~40cmくらいの大きさですが、小さなミニ観葉サイズから、1mほどの中くらいのサイズもあれば、2mを超す置き型タイプなど色々なサイズがあるそうです。

海外では Money tree(マネーツリー)の別名があり、特に中国や台湾では幸運と富をもたらす木として扱われているそうです。

生活の場に花や植物があると、心が癒されて幸せな気分にしてくれますね。

育てるのが苦手・面倒くさいと思われている方へ、パキラはお勧めの観葉植物です。

 

     by 時代おくれの男

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「感銘」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事