お疲れ様です!
今日も1件、農機具の修理にお客さんが来られました
お客さんは、農家の方です。
修理内容は、畑を耕す耕運機の羽根の部分が割れた
のでどうにかしてくれないかとのことでした。
コレです
これは、サビを落として、塗装を除去し溶接して仮止め
した写真です。
お客さんがそばにいたので、修理完成写真はないので
すが写真の部分を溶接してあげました。
お客さんいわく、メーカーに持っていくと修理代が高
いし修理に数日かかるから仕事が進まないんだよ。
といわれるそうです。
確かにそうですね!
そんな時の、お助け企業が(有)案浦製作所なのかな
町工場の強みでもありますよね
お困りの方、いらっしゃいましたら持ち込みOKですよ
お疲れ様です!
今日、アグリチェアの展示用デモ機が完成しました!
通常商品はメッキ加工のみですが、デモ機ということで
栄晃産業(塗装業者)の社長さんが、目立つ色で塗っ
てみたらどうだ?というご提案を頂いたのでおねがい
しました
コレがアグリチェアのデモ機です!
赤でもなくピンクでもなく、かなりシブイ色で僕自身、結
構気に入ってます!
もう1枚
これも、DM送付のオプションとしてのっけたいと思い
ます。
【ご報告】
来月10月23日
須恵町商工会 主催
軽トラ市
にこのアグリチェアを出展することがきまりました
軽トラ市の詳細はぜひ!
須恵町商工会ホームページをチェックしてみてください
ね!須恵町商工会
ではおつかれさまでした!
お疲れ様です!
最近、会社のキャッチコピーをつけるならば何がいい
かよく考えていました。今回開発したアグリチェアの時
もそうだったんだけど、お客さんのイメージを形にする
むづかしさ、また完成したときの喜び。を経験させてい
ただいて思いました。
そうだ!!
【イメージを形にする】
にしよう!頭の中のイメージや、こんな形の物があった
らいいなという考えを形にするお手伝いをさせてもらお
う。すごくイメージを形にするのは難しいことだけど、
(有)案浦製作所には、経験豊富な熟練の職人がいる
からきっとできるはずだ!
早速、今日はイメージを形にする仕事の依頼がきました
お客さんが持ち込んできたのがコレ!!
ステンレスの寸胴なべ
ふたが閉められる構造になっている。
セメントを混ぜる電動工具
<会話>
お客さん→寸胴ナベにスープをいれて混ぜる作業を
今まで手作業でしていたのだけど、味のばらつきが
でてあまり好ましくないんで、混ぜる作業を電動でや
りたいんですが(有)案浦製作所さんで可能です
か??
(有)案浦製作所→できますよ!!
それからお客さんと細かい加工の打合せをして、正式
な発注の依頼をいただきました!
そして、加工した製品がコレ!
これで混ぜる作業も楽ちんですね!
内部はこんな感じで完成です!
この製品は某飲食店で使用されるみたいです!
これで作業効率もUPしておいしくなるんだったら使用
するべきですよね
イメージを形にしたいと思っている方はぜひご相談下さ
い。
(有)案浦製作所
案浦 弘まで おねがいします!
お疲れ様です!
今日は、やっと秋になったかな?という感じの空気ですね雨がしとしとふっていますが
昨日は久しぶりに休みをとったので毎年恒例になってきた
放生会
にいってきました!天気も曇りだったのでそんなに暑くもなくてよかったです。
放生会とは?
(よく見えませんよね)
建物
チャンポン
おはじき
正直、放生会という意味を理解してあまり行ったことがありません
毎年、箱崎宮に多くの露天が出ている夏祭り的な感覚ですね!
今年もすごい露天の数々で、いろいろな催しものや、食べ物屋さんが
たくさんありました。
その中で、興味をもったのは どこか場所は忘れたけどB級グルメとい
われる
シロコロホルモン(塩味)
をいただきました。
お味は?食感は?
んーーーーーーーーーーー
イマイチでした。。。。。。食感はホルモンだけに噛み切れず。。。。。。
残してしまいましたね
今日の朝、我が家のりんたろう君に食べさせたのですが、りんたろうく
んもなかなか噛み切れなかったみたいです
露天を3~4周して、境内でお賽銭をして、おみくじをひきました!!
なななな なんと
久しぶりの
大吉
をいただきました!
それから境内の中をウロウロしていると、なんだか著名人の一言的な
ものが展示されていました。
その中で一番目をひいたのが
コレ!!!
王 貞治 会長 の一言
前進
今の僕の心境にガツンとはまりました!
立ち止まってはいられない。足元をしっかり固めてどんどん前へ進も
う!しっかりやっていれば結果はついてくる。
なんか背中を押された気分になりすごく放生会に行ってよかったと
思いました!