(1)8/28東海大会出場選手への連絡
追加連絡:参加料及び交通費として1000円徴収しますので、よろしくお願いします。
6:00にASSA白子鍼灸接骨院を出発しますので、よろしくお願いします。
松石監督と野田コーチの車にて瑞穂競技場に向かいます。ユニフォーム・スパイク・昼食等忘れずにお願いします。
※女子リレー予選10:55競技開始・男子リレー予選11:05競技開始・友好女子100m14:45競技開始・友好男子100m14:55競技開始
※※追加連絡の場合がありますので、前日及び当日朝に必ずブログを確認してください!
(2)10/2(日)三重県小学生選手権・10/8(土)鈴鹿市小学生選手権
※10/2県小学選手権が「三重交通Gスポーツの杜 伊勢 補助競技場」にて開催されます(全学年参加できます)。種目;1年60m、2年60m、3年60m、4年100m、5年100m、6年100m、5・6年800m、5・6年80mH、5・6年走高跳、5・6年走幅跳、5・6年ジャベリック、5・6年4×100mR。参加料は、1000円となります!
※10/8市小学選手権がAGF鈴鹿陸上競技場(石垣)にて開催されます(全学年参加できます)。種目;1年60m、2年60m、3年60m、4年100m、5年100m、6年100m、5・6年800m、5・6年80mH、5・6年走高跳、5・6年走幅跳、5・6年ジャベリック、5・6年4×100mR、混成4×100mR(5・6年生については、2種目出場可)。参加料は、500円となります!
各暫定リストを掲載しますので、リストに掲載されているか?種目はこれでいいのか?などご確認ください。間違い・欠場・種目変更などについては、速やかにメール(assa-tc@mail.goo.ne.jpまで)にて連絡お願いします。申込後の欠場については、参加料が発生しますので、ご了承下さい。
連絡〆切は8/28(日)となります。(最終確認リストは8/29中掲載で連絡〆切は、9/4(日)となります)メールを受信した方については、必ず返信しますが、こちらのメールが拒否される場合がよくありますので、このアドレス(assa-tc@mail.goo.ne.jp)受信できるようにしてください。18日時点で返信が無い場合は、059-368-3222(ASSA白子鍼灸接骨院 大井総監督)まで連絡ください
(3)9月練習予定
9/18(日)・9/25(日)
8:00~稲生高校グランドにて行います。変更・中止の場合は、このブログにて連絡しますので、当日朝7:00以降に必ず確認してください。
※走り幅跳び走路の工事をしていますので、注意してください
※稲生高校での車の駐車についてですが、なるべく体育館うら(正門入って左奥)の空きスペースに駐車してください。
※小さいお子さんをお連れになる場合は、トラックに侵入させないようにお願いします。走者と衝突すると重大な事故となる場合がありますので、ご協力お願いします。こちらのファイルをよく読んでおいてください。陸上競技の安全対策ガイドブック