口にする言葉がすべてバラの花と宝石になる妹と
口にする言葉がすべて毛虫や毒(どく)虫になる姉のお話。
この話のタイトルをずっと思い出せなかったのでググってみたら、あった!
この話は私の言葉に対する戒めになっているのです。
できることなら、毒など吐かずきれいな言葉を使って生きたいな~と。
言葉の毒ガスを吐く人、いますよね。
あれをやられると結構消耗します。
できることなら遭遇したくないシチュエーションです。
人ばかりでなく、自分もなるべく毒を吐かずに生きたいのです。
言葉の響きは心に影響があると思うのです。
毒虫(毒針を持つ危険な昆虫やクモ・ムカデ類その他小動物の総称)のような
汚い言葉を使っていると品格が落ちるし知性も疑われます。
やっぱり、バラや宝石を口元にたたえる人になりたいな。
ほほえみをたたえていると幸せになれるといいますが
無理でもいいから微笑む形に表情を作るとだんだん笑顔になるといいます。
心が伴わないときは形(フォーム)から入るといいってことですね。
フォームが美しいと美しい精神やエネルギーが入ってくるようです。
本当だと思いますよ!
しまっておいた石を飾ってみました。(ブレブレの写真^^;)
奥がアメジスト、向かって左がタイガーアイのハート、右がゴールデンカルサイトのハート。
初めてワイヤーアートしてみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます