それいけ! ソレイユ

★占い師:ソレイユのネット上の活動拠点★
隔週日曜、中国茶カフェ・茶福楼にて対面鑑定!

イングレスとレトログレード

2008-09-22 00:17:44 | 占星術

9/23は太陽が天秤座に移行します。天体が次のサインに移行することを「イングレス」といいます。また、9/24の昼には金星が天秤座を離れ蠍座にイングレスします。さらに、夜には水星が逆行します。逆行を「レトログレード」といいます。
月は2~3日でサインを移行します。サインが変わるので気分(月)が変わるのです。よく、3日坊主といいますが、大体3日位すると月が次のサインにイングレスするので気分が変わってしまうのですね。
秋分の日から太陽が天秤座に変わるので、すこし自分の外側に目が向いてくるでしょう。そして金星は蠍座に入るので恋愛は内に秘めた感じが出てくるかも。と、天体がサインを変えるとその天体のエネルギーが衣装を帰るようにかもし出す雰囲気が変わってくるのです。
さて、天体のレトログレード(逆行)は、その天体のエネルギーが素直に発揮できないようにらるようです。水星は知性を司っていますので、考えが混乱しがち(素直に発揮できないように)になって判断を誤りやすくなるとされています。この逆行は10/16の早朝まで続きます。その間は、あまりよい判断ができない可能性があるので、大事なことは決めないようにしたほうが無難です。新しいことを決めるより、振り返って微修正に水星のエネルギーを充てると見逃していたことに気づくかもしれませんね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 天秤座の新月について »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

占星術」カテゴリの最新記事