
花菖蒲を見に、明治神宮へ。
花は見ごろで綺麗ありますっ。
バラほどではないけど、交配していろんな種類がありました。覚えられない(汗)。
▲宇宙
▲日出鶴
▲秀紫
菖蒲園までは森のようなところを抜けていくのですが、湿っぽい木々の香りが気持ちよかったです!
本殿にお参りして、メッセージをいただくと「目に見えぬ神にむかひてはぢざるは人の心のまことなりけり」だそうです。深~い。
実は、明治神宮に行く数日前に芝神宮に呼び出されていました。
何のために菖蒲園にいくのかを教えていただき、腑に落ちたところで伺えたのがよかったかも。花しょうぶの葉がどうもペン先に見えるのですが、要は「ぐだぐだ言い訳を考える暇があるならさっさと行動しなさい!」ということでした。とほほ。
6月は一年の折り返し地点。あとは夏越の祓えで、厄払いと活力を入れていただくために土地神さまの神社に行く予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます