長野県小諸市にあります。
こもろ布引いちご園に行ってきました。
時間制限もなくいちご食べ放題です。練乳のおかわりもありです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
団体の場合は予約が必要だそうですが・・・。小人数だと予約もいりません。
いちごの種類は紅ほっぺと章姫で紅ほっぺのほうが酸味がありわたし好みでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
入園料は一人1500円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7f/801ecd6fd72f29281f2c7b2575b999c5.jpg)
お腹いっぱい食べたあとに佐久市立美術館に行きましたが、来館者はわたにたちだけでした。
東山魁夷展をしていましたがメインとなる作品もなく、若手芸術家の作品がたくさん展示してありました。
見る人があまりにもいないので寂しかったですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
こもろ布引いちご園に行ってきました。
時間制限もなくいちご食べ放題です。練乳のおかわりもありです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
団体の場合は予約が必要だそうですが・・・。小人数だと予約もいりません。
いちごの種類は紅ほっぺと章姫で紅ほっぺのほうが酸味がありわたし好みでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
入園料は一人1500円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7f/801ecd6fd72f29281f2c7b2575b999c5.jpg)
お腹いっぱい食べたあとに佐久市立美術館に行きましたが、来館者はわたにたちだけでした。
東山魁夷展をしていましたがメインとなる作品もなく、若手芸術家の作品がたくさん展示してありました。
見る人があまりにもいないので寂しかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)