見出し画像

時の栞・翡翠工房

公園ランチ☆生き物達の生活

暑くなってきましたが、相変わらず公園ランチをしている 翡翠です。

お弁当を食べ終えると、まだ30分くらい休憩時間が残っているので
ぼんやりと、虫や鳥などを眺めています。

すると、目の前に黒だかりの軍団が ひしめきあっています。
よ~くみると蟻です。
かなりの ちいこい奴らです。

が・・・! 集団で襲っているのは芋虫?
蟻と芋虫の体格差を 例えるなら 20メートルくらいの鯨 対 人間みたいな感じです。
おとぎ話風に言うと、ガリバー旅行記の 小人とガリバーくらいでしょうか。

芋虫、のたうちまわり すっごくかわいそうだったのですが、生き物たちの生活ですから
そっとしておきました。

少し向こうには、白い蛾?を追っかけまわす スズメが!
割と器用に 蛾を捕まえて、羽ごと食べてました。
スズメもちゃんと狩りが出来るんだ~と感心☆

人間に餌をねだるときと、狩りをするときは 顔だちも気迫も違うんですよね。

生き物の本来の姿なんでしょうね

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

翡翠
>風花さま

最近、にょにょろヘビとか河川敷で見ると
ビックリします☆

自然な生き物の姿を見るのは、平和で良いな~
と思うこの頃です

風花
確かに、100%ノラにゃんと、
60%ノラにゃん
100%おウチにゃんこ では
明らかに顔付きが違うもんね~

「自分の食いぶちは、自分で獲る!」
エライよな~。野生生き物って…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事