おウチde俳句くらぶの通信簿が届きました~ヽ(*´∀`)ノ♪
50ポイントで届きます!13ヶ月かかりました!
残念ながら、天選、地選は取れていませんが、
ハシ坊(選外)では、夏井先生のアドバイスが
掲載されています。
通信簿なんて、30年ぶりですね~( ̄∇ ̄*)ゞ
昨年4月入会当初は、
並選続き~最近は人選が増えてきて
よしよしです(*´∇`*)
通信簿で確認すると、
俳筋力の進化?が分かりますね~
6月に50ポイント貯まりましたが、
そこから2ヶ月分載っていました👀
次の通信簿には、天選、地選の
コメントが載るように頑張らねば!
10月の通販生活
俳句生活よ句もわる句も
兼題「墓参」
人選を頂きました~ヾ(*´∀`*)ノ
釋の字の漫ろな掠れ墓参
(しゃくのじのそぞろなかすれはかまいり)
義実家のお墓ですが、
釋の字からすでに
何か分からないくらい
風化しております💦
山翡翠さんの
曾祖母のお墓だそうです(=゚ω゚)ノ
話は変わり、玉川図書館で本を読んでいると、
何やら動き回る生物が目に止まりました👀
ムシクイ?かな?
ごごそごそと、動き回るムシクイちゃん!
何やってるんでしょうか(・・?
そして、上の方ではコゲラが
ガラスに体当たりしています。
これ、去年も見たなーと思いつつ・・・
館内の他のお客さんは、
気にならないようで皆スルー
私は気になってしょうがありません(;゚Д゚)
バシーン!カタカタ!
ごそごそピョンピョン
バシーンカシャカシャ
ピョンピョンチョコチョコ
いや、ほんとあんたたち何やってんの(´ε`;)ゞ
ムシクイちゃんは、
虫を取ってるっぽいですが、
コゲラはかなり謎。
ネットで調べても分からず仕舞い~
図書館の裏手で繰り広げられる
生き物たちの日常🐥
今日も平和だな~(ノ´∀`*)
釋の字の漫ろな掠れ墓参 翡翠
墓参 秋の季語