ブロ友さんから教えて頂き
行って来ました~🚴
北陸鉄道で、
野町駅⇔鶴来駅の区間を
乗ることが出来ます(=゚ω゚)ノ
ただし、途中下車は出来ません🚈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/5d063572c6fd3e337d37407b55d44b4b.jpg)
自宅から、犀川サイクリングロードを
てれてれと走り~🚴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e7/638ca877a0e30ab45cdbf055c48ba594.jpg)
野町駅まで来ました(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/5948fbc61656682f3968a673db6a68af.jpg)
改札を普通に抜けて
電車内へ~(;゚Д゚)
ドキドキです!
何か、自転車を止めるスペースがあって
鎖?とかで固定するのかと
思いきや~Σ(・ω・ノ)ノ!
自分も椅子に座って、ただ
自転車を掴んでいるだけです。
30分~揺れて揺れて~
鶴来駅に到着です(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/61/25bae0babd307c3b9cabe7f117766abe.jpg)
月~金までは、時間が決まっているので
3時くらいまでに戻らないとイケません(・∀・)ウン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/dace6a14258e84df8340e73fc10efc38.jpg)
マイ自転車で、白山比咩神社まで
チャリチャリ行きます🚴
何か!普通に自分の自転車で
走るって・・・すごいな(;゚Д゚)
途中、少し坂道がありますが
押して歩けば問題ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d9/d47e8d1f0eab85bfb929f51bd87e453c.jpg)
お御籤も大吉~(´∀`*)ウフフ
菊理姫様歓迎して下さってますか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/1a409ae15d61e35b4b606a5a4454cc2c.jpg)
今回は、お土産屋さんが
定休日でした。
無人販売所があったので
白ネギを買いました(*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ac/39ea3947ad7ad0603ed5501293976b70.jpg)
150円は安いね(・∀・)ウン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ec/e9fe45568e782a8585403d235cf9d9ba.jpg)
今日は、ブロ友さんお勧めの
大判焼きを食べます(≧▽≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/22537b56db3a71ad699ee0039d62c450.jpg)
すごい人気で1時間待ちでしたΣ(゚Д゚)
1人で50個とか買っていかれます。
大阪の御座候みたいな
感じでしょうか~
期間限定の栗餡にしました🌰
これが、ものすごく餡がたっぷり
入ってるんですよ~Σ(・ω・ノ)ノ!
しかもめっちゃ美味しい~✨
人気の秘訣はこれですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/57/b975f734ebe5e8f505387a1bb4dc2a5c.jpg)
サイクルトレイン、11月末まで
乗れるそうです。
12月から3月中旬までは
お休みだとか。
雪が降るからかな⛄
野町駅まで少し遠いですが
お天気が良ければ良い運動になるので
また行ってきます(=゚ω゚)ノ
山粧うサイクルトレイン実施中 翡翠
山粧う(やまよそおう) 秋の季語