親族で戦争を知っている人は、祖母の妹だけに
なりました。
うちの両親も山翡翠さんの両親も、
みな戦後生まれ。
それでも、私が小学生の頃は 戦後40年ほど
だったので、爆弾池や防空壕などは残っていました。
田舎の鹿児島へ帰ったときに、
「翡翠ちゃん、山のあそこ あれ防空壕やで!」と
説明されたときは、暗くて怖くてうわああっと思ったものです。
父方祖父は、長崎出身でしたが戦争に出兵していたので
原爆にはあいませんでしたが、祖母の真ん中の妹と
その夫が戦死しました。
妹夫婦の娘二人は養子に出され、養子と知らされずに
成長し、その後結婚されたそうです。
祖父母が天寿を全うし、昭和も平成も終わるんだなあと
思いながら、夏を過ごしています。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事