空き家の部屋よりボタボタと
水が落ちていました。

金沢では、どこの家でも雨どいから
雪解け水が滴り落ちているので、
雪解け水だろうな~と思っていました(^^ゞ

ところが、雪が止んで10日経っても
ビタビタと止まりません(・_・;)
そしてうちのベランダの雨どいからも
24時間水が流れています。

「うちの上の方で、水道管破裂
してるんちゃうか~」( ´ー`)y-~~
「ええー!!」Σ(゚д゚lll)ガーン
山翡翠さんが怖いことを
言い出しました。

気になったので、1階の雨どいを確認すると
そこに流れてくるはずの水は無く、
ベランダの壁やら端っこからしみだしています。

「ああ~これ、2階の空き家の
ベランダの排水溝が詰まってるなー」と
分かりました(´ー`*)ウンウン
もしかしたら、他の住人が管理会社に
報告しているかも?とは思いましたが、
念のため動画を取って見せに行きました。
「ああ~排水溝が詰まってますね~」('Д')
「ものすごいビタビタなので、
掃除して下さいね~」(/・ω・)/

さて、うちの管理会社はのんびりなので
いつ作業するか分かりませんが(^-^;
そして他の住人は誰も言ってなかったようです。
みんな気にならんのかな?
おかしいやろ~あの状況~
隣の人に会ったので、こうでこうでと説明すると
そうなんですか~との返事。
やっぱりみんな気にしないんですね~
私が神経質すぎるのか(´ε`;)ウーン…
何というか、どこかの配水管が破裂していて
賃貸だから、うちにも関係あって
水道料金が水増しされたら嫌だなーとか
邪推しちゃうんですけどね。
こんなところが大阪人なんでしょうね~
ベランダの滴る水や春寒し 翡翠
春寒し 春の季語