見出し画像

時の栞・翡翠工房

お天気と仕事の事情~

金沢市が誇る観光地、兼六園。
土日は、石川県民なら
入場無料になります。

ところが、晴れた日の土日が
仕事だったり、
休みなら雨だったり☔

なかなか都合よくいきません(´ε`;)ウーン…
今日は休みなのに、雨。





冬の初め、晴れていても急に雨が降り
しばらくして止み、また降り出すことを
時雨(しぐれ)と言います。


時雨・朝時雨・夕時雨
小夜時雨・横時雨・村時雨


夜に降る雨
小夜時雨(さよしぐれ)って、
響きが素敵ですね(´∀`*)ウフフ


髪染めの櫛落としたる小夜時雨  翡翠


小夜時雨 冬の季語

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

こんばんは(*^-^*)

そうなんですね(^-^;
やっぱり曇りが広がるのですね🌥

今日もほんの少し晴れたくらいでした。
洗濯物が乾きにくくなるかもしれません(;´∀`)

ぼちぼち雪かき道具?雪アイテムを
買い集めています。
本当に、金沢でしか使わないアイテム
ばっかりです(ノ´∀`*)
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。

そうですか、天気が今一で兼六園には行けませんか・・。

日本海側は、晩秋から冬に掛けては、大体曇りの日が多いです。
11月は、まだ晴れ間も見えますが、12月に入ると毎日鉛色した
分厚い雲に覆われます。
これからは、巣ごもりの日々が続くかも知れません。

俳句にベリーグッド!ヽ(^。^)ノ
では、また。
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

こんばんは(*^-^*)

今日はずーっと雨でした☔
写真の実は、上がヘクソカズラで
下はカリンだったと思います(^^)/

金沢は時雨が多いとは聞いていましたが
本当に、外出しようとすると雨~
ちょっと止んだから出かけようかな~
雨~~~

(;゚Д゚)

いつ止むの?って感じです(;´∀`)
atelier-kawasemi
mariaさま

こんばんは(*^-^*)

そうなんです(*´艸`*)
免許証を見せると無料で入れます(^^)/

紅葉時雨という季語はないですが
花菖蒲の品種で、紅葉時雨はあるようですよ(=゚ω゚)ノ
造語で〇〇時雨を作るのも、素敵ですね✨
atelier-kawasemi
おじさんさま

こんばんは(*^-^*)

ポインセチア~
もうクリスマスシーズンですね🎅
私もぼちぼち、ホムセンにポインセチアを
買いに行きます(*´艸`*)
毎年真っ赤なものを買うので、今年は
ピンクにしようかな~と思いつつ
クリスマスカラーで、やっぱり赤を
買いそうです(^_^;)
secio11000
木に生ってるのはマルメロですかな?
米沢は今年は割と土日は天気が良かった気がします。
今日も曇りでは有りますが、雨は降ってませんよ。
maria
翡翠さん、おはようございます。
今日は、”もみじ時雨” でしょうか・・・
そんなのは無い?

兼六園、土日石川県民なら無料入園出来るのですね。
それはとても有難い制度だと思います。

翡翠さんの今日の一句もとても素敵です!
おじさん
平成10年に起工式から3年10ヶ月後の竣工式を挙行した、工業団地造成工事の時出雲空港から小松空港へ社員旅行で行きました!

兼六公園も行ったなぁ~!

今日は雨予報でしたが大外れで、朝から雲一つ無い日本晴れのもと、我が団地のご近所祭りがありガラガラポン抽選でポインセチア3本にアンスリウム1本の鉢植えが当たりましたよ!😉いいね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事