見出し画像

時の栞・翡翠工房

道後温泉旅行 8

旅行の楽しみ、晩御飯~



極月の前八寸

大豆大福、くわい煎餅、伊予美人かるかん、数の子べっこう寄せ
干し柿氷大根巻、鮟肝泡醤油掛け、県産ネーブル




割鮮

伊達鮪、サザエ、イクラ、戸島一番鰤、愛鯛、烏賊



吸い物

春菊の山掛け椀






煮物

伊予牛雪見鍋



焼物

柔らか鮑ステーキ オリジナル肝ソース和え



替り鉢

百合根饅頭と魚介の葛煮

これは山翡翠さんが かなり気に入ってました。



ご飯

鯛飯 愛媛県は、鯛飯が有名みたいです。



水菓子 季節の甘味


こちらのお宿は、朝ご飯もバイキングではなく、レストランで
テーブル食でした。



朝からガッツリ飯です。

愛媛県、初めて行ったけど、食事に外れがなかったです。
どこもみんな美味しい☆

いや~食べた食べた

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事