大阪も日中は10度を切りました。
室内温度も10度です。
私は平気ですが、山翡翠さんが
帰って来たらクレームが出るので
ぼちぼちヒーターを入れました。

フルティフォームも12日目です。
寒暖差と湯気、会話するとまだ
咳込みます💦
お客様が胸の喘息プレートを見て
「あら~喘息なの 大変ねえ」と
おっしゃいます。
この咳は他人には移りませんので(*´艸`*)

今日はお正月商品の
予約ピッキングを済ませました。
昔は全部お店管轄で大変でしたが
今は物流センターに振っているので
簡単なものです。
10年ほど前の、鬼気迫る感じ
おまえらモタモタすんじゃねーよ
みたいなピリリとした空気も
好きだったんですけどね~(ノ´∀`*)
暖冬なみの緩さになって
ちょっと物足りません(^^;
来週は商品の引き取りも始まり
人の出入りが増えます。
間違いのないように頑張ります(=゚ω゚)ノ
底冷えやバックヤードのピッキング 翡翠
底冷え 冬の季語
バックヤードはコンクリートなので
底冷えします。
今日は冷えました~(*´Д`*)