見出し画像

時の栞・翡翠工房

光熱費高騰

12月の寒波からこっち
光熱費が爆上がりですΣ( ̄□ ̄|||)
大阪では、ガス代なんて高くて8000円くらいでしたが
今月は14000円でした~

何てこったい!



もう、全国的に光熱費が上がっているので
仕方ないですが、それにしてもスゴイです(・_・;)



電気代も、夕方から夜中まで暖房を付けると
毎日500円以上かかるので、
石油ファンヒーターを買いました。

こちらは付けたり切ったり出来るので
随分経済的です。
やはり金沢は大阪より寒いので
仕方ありません。



灯油は1リットル100円で、
今のところ、5リットルを10日間
使えています。
山翡翠さんがすっかり気に入って
ヒーターの前を陣取っています。
ネコか🐱
(*´∇`*)

福井県出張のときに買って来てくれた
クッキーをパクつきながら
次の寒波も元気に乗り越えます(^^)/

白山の連峰遥か冬青空  翡翠

冬青空  冬の季語

雪をかぶった白山連峰は
美しいです✨


㉖ 粉雪や光熱費高騰の予告
㉗ ガス代の明細届き雪煙
㉘ 5時の鐘静かに響き雪しまく
㉙ 換気扇の重く響いて雪催
㉚ ベランダのプランターの端六花(むつのはな)

粉雪
雪煙
雪しまく
雪催
六花

冬の季語

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

おはようございます(*^-^*)

電気代は、ネットで時間ごとの推移を
見ることが出来るので、ちょくちょく
確認しています。
一番えぐかったのが、布団乾燥機と
寒波のときのエアコン代ですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

石油ファンヒーターで、どれだけ
節約できるか観察します(^^)/
atelier-kawasemi
乱鳥さま

おはようございます(*^-^*)

灯油は大阪でも18リットル
2000円くらいのようです(;´∀`)
うちの近所でしか買ってないので、
相場は分かりませんが、やっぱり
1リットル100円は安いのですね(^-^;

自転車で持って帰るのが大変ですが
3月くらいまで根性で頑張ります(^^)/
atelier-kawasemi
@hiroshijiji1840 ひろし曾爺さま

おはようございます(*^-^*)

取り敢えず、暖房は使わずに
石油ファンヒーターで
頑張ります~(^^)/
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

おはようございます(*^-^*)

給料は増えないのに、物価ばかりあがって
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンですよね。
うちもガスが6000円、電気も5000円、
水道は3000円ほど上がってます。
ちまちま節約しても焼け石に水のようです(;´∀`)
atelier-kawasemi
おじさんさま

おはようございます(*^-^*)

電気代凄いですね(´ー`*)ウンウン
ガス代もビックリです。
もう、節約とかのレベルではありません。
白旗を揚げました。

我慢大会をして、身体をこわしちゃ
逆に高く付くのでぬくぬくして過ごしています(ノ´∀`*)
atelier-kawasemi
@ra9gaki_do らくがき堂さま

おはようございます(*^-^*)

明日から全国的に寒波襲来のようです(^-^;
今回は、石油ファンヒーターを
買ったので、しのげそうですが
停電とかになるとお手上げですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

昔みたいな電気を使わないストーブも
必要だったりするのかなと考えてしまいますね(;´∀`)
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。

そうですねェ~!電気代の高騰は、きついですねェ~!
これは、世界的な原油やガスの値上がりによるものだそう
ですが、それにしても上がり幅が普通ではありません!

灯油も、こんな寒くてはヒーターを長時間使ってしまい、
その消費量も増えるばかりです。
その結果、節電すると体も冷え、又、支払いの財布の中身
も寒くなって行くばかりです。

そこで、一句「灯油高 財布と体 凍えそう」・・。

㉖、㉗にベリーグッド!
では、また。(^O^)/
Ranchoです^^
お邪魔します。
美味しそうなティタイムですね。
連なる雪山の景色が美しいです!!

それにしても、電気代など、高いですね。
私も、二つにまで減らしてしまって長らく使ってなかった石油ファンヒーターをもの機から取り出しましたよ^^

羨ましいのがひすいさんのところの 
   石油100/円1ℓ
こちら奈良では
    2200円/18ℓ
です。

電気も、ガスも、石油も何もかもがあまりにも高いので、体を動かして暖かなものを飲食して、暖を取っています^^
hiroshijiji1840
◆👴◆翡翠さん・お早う御座います!
💻何時も頂くコメントや応援👍に感謝します!(人''▽`)ありがとう☆
@☺@今日の「高くなった光熱費・ブログ」を紹介して貰い楽しませて頂き有難う御座いました・👍&👏で~す!
☆彡今日の「人気ブログランキング」に>👍&😍&👏で~す。
*👴:今朝もMyBlogはアップしてますのでお越しをお待ちしてますネ<welcome!>
*見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしています。
🔶お互い今日も元気で頑張りましょ~!👋・👋!
secio11000
去年と使っている家電も時間も変わらないのに、電気代が7~8000円高いです。(´;ω;`)ウッ…
既に高いのにこれから34%ぐらい値上がりしますって通知のハガキが来ました(ノ`´)ノミ┻┻うりゃ!
収入増えないのに支出だけ増える!
どうすりゃいいんじゃ?
おじさん
>灯油は1リットル100円で、
其れはお安いでしょうね!
もっとするので昨年に20年から使った灯油ファンヒーターを処分して、昨年5月にエアコンを買い換えて使ってるが先月より1万円くらい増えてるなぁ~!
Unknown
翡翠さん、こんばんは(^-^)
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
灯油、電気代、食費など凡ゆる物が
価格上昇中ですね(;_;)
何処を切り詰めれば良いのか?
札幌は今夜半から週末にかけて
大寒波襲来予報(;_;)
物価高を気にしてる間が有りません。
風邪引かぬよう乗り切りたいと
思います。

寒さに負けず!
どうぞお元気でお過ごし下さいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事