見出し画像

時の栞・翡翠工房

お正月注連飾りコレクション

お正月と言えば、注連飾り
私は注連飾りを見て歩くのが
好きです(*´艸`*)

コロナ前に行った旅先で
撮らせて貰った注連飾りの
写真をまとめてみました☆彡



伊勢志摩の注連飾りです。
蘇民将来のものが多いです。



これはどこだったかな(・・?



愛媛県の松山です。



福井県の旅館の注連飾りです。



暖簾のようですΣ(・ω・ノ)ノ!



倉敷だったかな~



これも岡山県ですね~



大阪の居酒屋さんのものです。

注連飾りって、デザインが豊富で
見ていて飽きません(^^♪



三輪さんの三輪蓬莱



こちらは1年間玄関に飾れます(=゚ω゚)ノ

大阪の家々にも色んなデザインのものが
飾られていますが、さすがに個人さん宅の
物は勝手に撮影出来ないので、見るだけで
楽しんでいます(^^;


さわさわとドライフラワー飾かな  翡翠

飾(かざり) 新年の季語


職場の近所にドライフラワー専門店が
あります。
とってもオシャレなドライフラワーの
注連飾りがかけてあります。
売り物ですが、4000円くらいしてます(^^;

とんど焼きで焼くのが惜しいくらいです(=゚ω゚)ノ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

こんばんは(*^_^*)

丸い形の注連飾りって
珍しいですね(*´艸`*)
大阪は横に長いやつです。
大根締め?とかいうデザインです。

私もお餅を2袋頂いたので
1月の朝ご飯は1か月お持ちです(=゚ω゚)ノ
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。
正月のしめ縄ですが、色んなものがあるのですねェ~!

こちらは、やはり中国地方と言うことで岡山と似て居ます。
縄を丸くしたものが多いですが、隣り町では横一文字の
ものもあります。

このしめ縄も、もうそろそろ外す時期が来ますが、こちらは
11日に外します。
仏壇や神棚に飾った餅も、11日に降ろします。
降ろした餅は、ぜんざいとして食べます。

冬は、あまり動かないで餅を食べますので、体重も増えて
困ります・・。(◎_◎;)
では、また。(^O^)/
atelier-kawasemi
@sakanoue sakanoueさま

こんばんは(*^_^*)

伊勢の蘇民将来の注連飾りは
1年中飾られてますね~(・∀・)ウン!!
うちの三輪蓬莱も1年飾ります。
とんど焼きまでは外に、過ぎたら
玄関に飾ってます(*^_^*)
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

こんばんは(*^_^*)

そういえば昔は車用で
小さめのが売ってましたね~(/・ω・)/
うちの父も車の先っぽに付けていました。
今は見ませんね~
atelier-kawasemi
@atcchin atcchinさま

こんばんは(*^_^*)

私も関西方面しか知らないのですが
まだまだ色んな種類があるようです(ノ´∀`*)
中には一人の職人さんしか作れなくて
受け継ぐ人がなく、その方で最後の
注連飾りもあるそうです。
伝統は引き継いで欲しいですね(=゚ω゚)ノ
sakanoue
翡翠ちゃん、おはよう。
我が家は悪物退治のいい伝えを信じ一年間飾っています。
たしかに、効果があるような。。。
しめ縄の、下をくぐるのが重要なのだそう。
びらびらが、悪いのを吸い取ってくれるんだって😉
secio11000
昔は自家用車に注連飾りしてる人居たし「自動車用」って売ってましたけど見なくなりましたな~
4000円のを焼くのは、やっぱりもったいないですな~Σ(゚□゚;)
atcchin
こんばんは。
しめ飾りもいろいろあることを改めて知りました。
昔は車のフロントにもしめ飾り付けて走っていましたが、
最近では全くというほど見ませんね。
それほど貴重な物でなくなったということでしょうか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事