長崎愛宕グリーンピールエステ &香水作り体験🌿BLUME☆お庭係りのブログ

グリーンピールエステとパリジェンヌフレグランスのサロンを開いた娘を応援する為のブログが趣味ブログに変化してしまいました

お好み焼きカフェ キジマ

2025年02月11日 | お食事処
片淵にあるお好み焼きカフェキジマさんです。



美味しくて雰囲気がいい、お気に入りのお店です。



右上の小鉢、煮込みハンバーグでした。
美味しさがぎゅっとコンパクトになっています。

このセット、とてもお得です。

お好み焼きと一緒にどうぞ♪


お好み焼きカフェ キジマ  長崎市片淵町 - 長崎愛宕グリーンピールエステ &香水作り体験🌿BLUME☆お庭係りのブログ

お好み焼きカフェ キジマ  長崎市片淵町 - 長崎愛宕グリーンピールエステ &香水作り体験🌿BLUME☆お庭係りのブログ

久しぶりにキジマさんを訪ねて行きました。二階席が出来、大人の空間へと変身していました。アンティークな家具や小物と、優しい灯りに包まれた空間でした。ボサノバの心地...

goo blog

 
詳細は、こちらの記事を読んでくださいませ。



お米が高すぎる

2025年02月10日 | 日記
スーパーで、今1キロ千円で並んでいます。

その影響で、食べ物屋さんのお米も以前と違うことになってるように感じます。



自家製米の美味しいお米を提供されていたお店では、出てきたご飯が、何か違う。。。

又、とても美味しいオムライスを出されてたお店では、中身が自家製のケチャップライスから冷凍ピラフに変わっていました。

全然違う〜😖


お米の高奮で、お店の方も苦労されますね。



お米どうなるんでしょう。。。


リストランテ アルポルト 長崎

2025年02月08日 | お食事処
長崎スタジアムシティホテル内にあるアルポルトさんを新年会で訪問しました。





店内から、屋外スペースへとつながっています。


写真では、分かりづらいですが、植え込みに囲まれたソファが点在していました。



この先には、結婚式用の椅子が並んでいました。




こちらが、今日のメニューになります。




どれも、可愛くて美味しく頂きました。







いつもの癖で、食べ始めると撮り忘れてしまいます。

パスタとデザートが抜けています。


満席で、あちらこちらのテーブルから歓声があがっていました。

❓❣️


お祝いのお食事で来られた方が多くいらっしゃるみたいで、デザートのプレートにメッセージと蝋燭の火が灯っていました。


温かで、行き届いたサービス。
美味しくて、素敵な時間を過ごすことが出来ました。


また、行きたいなぁ〜。




お客様が帰られた後で、パチリ。
すぐ後ろは、サッカーコートです。⚽️





ガラス越しの面会

2025年02月06日 | 日記
一か月半の入院、手術を乗り越え退院できた母。

病院関係者の方々の温かい笑顔と親身な看護のおかげで、回復出来たと入院中の写真を見ながらしみじみ振り返っています。




中でも、一番印象的な出来事は、この写真の場面でした。


小学生以上の面会しか許されていませんので、病室までは行けずに、エレベーターホールで4歳の孫は、いつも足止めされていました。


病室まで、20メートルほど、、、
すぐそこが遠い


母は、この子が大好きで、この子も母が大好き、お互いに会えばニコニコ笑顔になる間柄です。
しかし、ガラスの自動トビラに拒絶されます。



しかし、この日は、看護の方がガラス扉の向こう側にいる孫に気付いて、リハビリの時間を車椅子に乗る稽古として、母とひ孫のガラス越しの面会を実現させて下さいました。


涙が出るほど嬉しい出来事でした。











雪がふりました

2025年02月04日 | 日記
朝起きると、雪がうっすらと積もっていました。


しばらくすると又雪が降り始めました。




明日は、どうなっているでしょう。。。





小島小学校建て替え工事37

2025年02月02日 | 歴史


年明けと共に、我が家からの景色に巨大なクレーンが入るようになりました。



小島小学校の建て替え工事用のクレーンです。




聳え立っています。

整地作業が終了して、いよいよ建物工事に着手されたようです。



基礎工事中みたいですね。



工事用のタンクが設置されています。




ここは、プールが出来る場所かしら、、、


あと2年、楽しみです。




ドキュメント72時間

2025年01月30日 | 日記



NHKのHPより

ドキュメント72時間、大好きな番組です。

明日の放送は、長崎の大学病院内にあるケーキ屋さんのドキュメント。

私自身もこちらで、入院中の家族を励ます為に購入した事があります。


地元の馴染み深い病院。

どんな人間模様が見られるか楽しみです。





思い出を一つきいてください。
息子が川崎病で入院(別の病院)した際、日に日に衰弱するのを見守るしかない日が続きました。

とうとう今日が峠です。
あとは本人の力に任せるしかありません。
という言葉を聞いてしまいました。

しかし、見事に復活して、一番最初にアイスを食べたいと話したことを思い出しました。

お医者様の許可をいただき喜び勇んで病院内の売店へ急ぎました。

アイスを嬉しそうに食べる姿に胸が熱くなったのを思い出しました。






さてさて、皆さまはどんな思いで病院内のケーキ屋さんを訪ねるのでしょう。

明日の番組が楽しみです。








ランタンフェスティバル

2025年01月29日 | イベント
長崎の街は今日から、ランタンフェスティバルが始まりました。


お昼に準備中のランタンさんをパチリとしてきました。




こちらは、出島門橋のランタンです。





こちらは、新しくできた、長崎スタジアムシティのランタンです。


新しくて、ピカピカです。




一番今楽しみなのは、こちらグラバー園のベトナムランタン、今年初お目見えです。
ニュースで見ましたが、幻想的な雰囲気に包まれて、ここはどこかしらんと思いました。



まだ、今の時代ほど海外への旅行が自由では無い時代、長崎は、画家さんにとっても人気の場所だったそうです。

とても気になります。


ベトナムの雰囲気がするのでしょうか?!


ひと昔前、長崎は異国情緒豊かな街というのが、キャッチフレーズだったのを思い出しました。










やっとつながりました

2025年01月28日 | 日記
なかなか自分のブログにログイン出来ずに泣きそうでした。

やっと辿り着きました。


良かったです♪


母は、脱水からの高血糖で、左足が急激に壊死してしまい、足を切断しました。
糖尿病から足を切断する方がいらっしゃるそうですが、母は糖尿病とは無縁でした。

ビックリしました。
脱水は怖いです。


最初はあたふたして、なかなか切断の決断をすることは出来ませんでした。

95歳という高齢で、果たして手術に耐えられるのか、悩みました。


しかし、色々な心配を見事に覆して、退院の目処が立ちました。

よく頑張ってくれたと思います。



本人はもちろんのこと、病院関係者の方々にも大変恵まれました。

ありがとうございました。


ブログを訪れて下さる皆さまも、ありがとうございました。









もうちょっと頑張れ😆

2025年01月16日 | 日記
脱水症状で、緊急入院した母。

危機的な状況を乗り越えてホッとしたのも束の間、新たな問題に次々ぶつかり、、、





95歳という高齢ですが、手術をすることになってしまいました。

先生方のご尽力により、手術も無事に終わりあとは本人の回復を待つだけ。


もう少し頑張れ、、、、

ひと踏ん張り、100歳は目の前、あとちょっと、この世で生きてみませんか?




🌿精神的に余裕が無かった為、なかなか皆様のブログを訪ねることが出来なく申し訳ありませんでした。

これからもよろしくお願いします😌





カフェスウィーツ フルーリ  長崎市片淵町

2025年01月15日 | お店
新大工のメイン通りから一本裏通りにあるケーキ屋さん、フルーリさんです。



以前美味しい漬け物屋さんがあった場所です。



可愛い雰囲気のお店、どんな方がケーキを焼かれているのかしらと思っていたら、、ふんわりと穏やかな雰囲気をまとった優しい話し方が印象的な若い男性のパティシエさんでした。



一人で、製造から接客まで行っているそうです。


私事ですが、甥っ子にとても似ていて、かげながら応援したくなる方でした。。。




カフェスペースもありました。

この雰囲気既視感が、、、
まだ、浜の町にお店があった時代のリトルエンジェルスを思い出しました。
テーブルに赤いチェックのテーブルクロスがかけられた可愛いお店でした。



メロンのケーキ、さっぱりとした上品な味で、生クリームがとても美味しいケーキでした。



こちらのムースショコラも頂きましたが、とても美味しかったです。



ビターなカカオに包まれた紅茶とショコラのムースのコラボ、美味しく食べているとオレンジピールが微妙な味加減で一段と美味しさを増していきました。

これとても気に入りました。


ちょいお値段高めと思っていましたが、素材にとてもこだわりを持ち選ばれているような気がしました。


全種類制覇するつもりです。

次は、注文を受けてからクリームを詰めるとかいう生ドーナツにしようと考えています♪


次のご褒美楽しみです。





スピカ 上白石萌音

2025年01月12日 | 好きな音楽



今日の長崎は、灰色のどんよりした世界になりました。

こういう日は、萌音ちゃんの透明感ある歌声で、お部屋の空気を綺麗にしてもらいましょうっと、、、




テレビ猫

2025年01月11日 | 犬と猫


猫と遊ぶ余裕が無い時は、猫が夢中になるとかいうYouTubeを見せてテレビにお守りをしてもらっています。。。。。






キラキラ小アジ

2025年01月09日 | 食べ物



キラキラしていたので、思わず小鯵を買いました。

小鯵を食べるなら、絶対に南蛮漬け!
味が染みれば染みるほど美味しい!


しかし、これから捌いて、油で揚げなくちゃいけません。



だんだん、根気がいる作業がおっくうになっています、、。。。

しかし、キラキラ光るお魚さんを見てたらひと頑張りしたくなりました。


美味しい南蛮漬けができますように。



頑張る💪





出来た😆




誰といる自分が好きですか?

2025年01月07日 | 日記
「誰が好き!よりも誰といる自分が好き!かが大切」
という文章に出会いました。

たしかに、そうかも💕


私は、猫達と一緒にいる自分が好きです。キリッ