救急車が増えました。
1日4~5台は通ります。
先日、ネットで衝撃的な内容を
見ました。
2021年4月19日~25日の間
大阪はコロナで逼迫していて救急搬送が
1時間以上かかる事例が225件あったと
いう内容でした Σ(゚д゚lll)
私が搬送されたのが24日~25日の深夜でした。
救急車が到着して10分ほどで搬送先の
病院が見つかりすぐに運んで頂きました。
本当に運が良かったと思います。
ありがたいことです(。-人-。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/6b825dd4999bf278ab119dad443ee5ae.jpg)
コロナは呼吸器の病気ですが
咳喘息と進行の度合いが似ています。
私の場合は、まず風邪を引き
1週間程度で風邪は治ります。
そこから咳が止まらないという
症状が出て来ます。
風邪はほっといても治りますが
咳は吸入ステロイド薬を使わないと
止まりません。
これが、ショボい風邪でも
熱の出る風邪でも変わりません。
風邪⇒気管支の炎症にシフトします。
呼吸器疾患って、難しいです(;´Д`A ```
救急車に麦茶のボトル午前2時 翡翠
麦茶 夏の季語
人生初救急車乗車
痒い~しんどい~と
思いながら目はあちこちと(ノ´∀`*)
痙攣を起こしながら、
先生の一言一句を
聞き逃すまいと聞き耳を立て~
好奇心ってすごいΣ(´∀`;)