全然うれしくないけど (;´∀`)
先週、ずっと仕事だったので
家の掃除がキチンと出来なくて
掃除機と、トイレ掃除を済ませました。

晩御飯の買い物に行く途中、
公園の池の鴨を眺め~

コロナなんて関係ね~わ!
って顔した鴨を見ると
何か安心します (^-^;

人間がどんなに騒ごうと
季節は廻り、春の野花
仏の座も顔を出しました。

マンションガーデンの桜の木も
スタンバってるし、4月には
コロナも終息したら良いのになー (*´з`)
生協の買い物楽し仏の座 翡翠
仏の座 三階草
春の七草のキク科の仏の座と
こちらの赤紫の花は、シソ科の
仏の座で、違うものです。
七草の仏の座は
新年の季語
歳時記に、シソ科の仏の座は
載っていませんでした。
個人的には、シソ科の
仏の座のほうが、春の感じです (*´▽`*)