やっと小梅を干しました~(^^♪
はたた神がいつ騒ぐか分からないので
外出中は必ず家の中に入れます。

実家からドジョウ掬い用?の
籠を借りて来ました。
1キロなのでこれで十分です(=゚ω゚)ノ

あとはほし布の上に並べて
乾燥です~

お天気は晴れたり曇ったりです。
空の様子をチラチラ見ながら
お昼まで干します。
昨日は実家で散髪してもらい
代わりに母の毛染めをして
焼肉パーティーでした。
肉を食べながらオリンピック観戦 (/・ω・)/
柔道~感動~

胸に「家族」ってタトゥーの入った
選手が気になってそっちばかり見てました(ノ´∀`*)
なぜ家族?なぜゴシック体?
海外は日本語のタトゥーが人気だとか(^^;
それにしても全身タトゥーとか文化の
違いですね~
友人知人でタトゥーをしてる人が
いないので、ほおおお~と
見入ってしまいました(*´∀`)
賃貸の狭きベランダ小梅干す 翡翠
梅干す 夏の季語