縫い子さん日記

ミシンを愛する私こと「nui子」の
洋裁&たまにプライベート日記を掲載してます

2015.9.8の授業

2015年09月09日 | Weblog
昨日は雨の中、和服リメイク&リフォーム横浜の皆さんお疲れ様でした。


今日(9/9)が授業ではなくて本当に良かった☔🌀


相変わらず雨女ですので、これからも授業の日には雨かも...😅



生徒さんの作品を紹介します。


リフォーム横浜 Fさんの作品。
ジャケット&ガウチョパンツ



素朴な疑問→ガウチョパンツと昔のキュロットの違いは???

今流行りのガウチョパンツはウエストにギャザーやタックが入っていたりと分量が多いですが、基本的にあまり変わらないかな?

どちらも丈はひざ下です。

ちなみにクロップドパンツとの違いはは裾幅が狭い。

私の所見ですが...


リフォーム横浜 Sさんの作品。
ブラウス



リフォーム横浜 Yさんの作品。
裏地付きジャケット


リフォーム横浜 Kさんの作品。
チュニック


リフォーム横浜 Mさんの作品。
同じ型紙で2作目のチュニック。
ギャザーを入れたりなど工夫されました。




本日は長男お迎えまでの間、昨日依頼された製図と全然乾かない洗濯物👕

乾燥機を回しっぱなしでございます💧

あー、雨やんでおくれ☀☀☀

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。