アメショー兄妹アトム☆ウランとぐうたらに暮らす♪

ちゃろちゃろちゃろっち~あとちゃうらちゃ
アメショー兄妹アトム&ウランとまったり、のんびり? ぐうたらな暮らし

ハロウィンの思い出

2022-10-30 | UA通信

毎年、季節ごとのイベントにはパフォーマンスを繰り広げてきたアトウラですが・・
今回はパフォーマーが一匹(ひとり)なので

あっさりと シンプルに
今年も我が家のかぼちゃ大王さまはお隣の誰かさんに似てしまって大王様ならぬかぼちゃ王女に

ほ~ら、王女さまたち ティアラ、似合うよ~~
「何よ シンプルにパフォーマンスなし・・とか言ってたのに、やっぱり」(う)
あら、ご機嫌悪くなっちゃった・・
ごめん、ごめん 王女さまたち

「ま、いっか、かぼちゃ王女、けっこうかわいいにゃ」(う)

今日のいつかのハロウィンのアトムは・・

2018年10月のアトム おめめの治療をしていただいて綺麗に治ったとき

そして 今日のいつかの猫模様 は

2017年のハロウィン と

去年のハロウィンの思い出


ウラン 赤ちゃん返り

2022-10-16 | UA通信

アトムがいるときは我関せずなツンデレキャラだったウランちゃん
ツンデレは変わらずも 1匹(ひとり)になってから、すっかり甘えっこになりました

元々、17歳とは思えないベビーフェースなんだけどね

人間の姿が見えないことに気がつくと・・・

ニャーニャーニャー大騒ぎでやって来ます

そーんな赤ちゃんに戻ったような、17歳に見えないウランです (親バカ

            

そして、今日のいつかの10月のアトムは・・

2016年10月26日 いつもより少しキリっとしたアトム
・・と思いきや・・

そして 今日のいつかの猫模様

おまけ猫模様は2021年12月25日より


アトウラたま日報 その41

2022-09-25 | UA通信

昨日、人間がやや長時間のお出かけだったので、お怒りモードが続いてるウランちゃん

う~らんちゃん、ブラシしようか~

ほらほら、かゆかゆかゆ。。

ほらほら、だんだん、いい気持ち

かゆかゆかゆ、だんだん、だんだん、いい気持ち
もはや、にゃん相が変わり、謎の生き物化

ご機嫌、少しはなおったかな~~
毎日、ブラシしようね~~

おまけ企画 今日のいつかの猫模様

12歳の頃、2匹(ふたり)とも太ってたね~~

そして、今日のいつかのアトム

今日のおまけは2017年9月のアルバムから


ウリチャージ

2022-08-28 | UA通信

先週は少し涼しい日があり、チャ~ンス

「にゃ、いやにゃ予感・・」(う)

・・というウランの予感は的中し、ホームドクターの先生のところへ
うりちゃん(ウランの愛称のひとつ)のエネルギーチャージ=ウリチャージへ

元気が出るお注射、食欲が出るお注射など、先生にあやされ騙され、
にゃんにゃん文句言いながらも先生、看護師さんにちやほやされるうち、エリザベスをつけられることもなく、
無事、ウリチャージ完了
注射は嫌だったものの、ちやほや可愛がっていただいて帰りはご機嫌もなおって帰宅しお化粧中

チャージ効果で食欲も出て、ご飯をよく食べて
好物の草もむしゃむしゃ

まだ暑い日もあるけど、がんばろうね

おまけ企画 今日のいつかの猫模様

そして、今日のいつかのアトム

今日のおまけは2012年5月のアルバムより


がんばれ、ウラン! ~17歳の夏~

2022-07-31 | UA通信

外の温度計がついに36℃を超え
ウランがいる部屋の中はもちろん空調しているものの、17歳のウランちゃん、バテ気味です

はあぁ、暑い~~(う)

ウラン、大丈夫~ がんばれ~~ おやつ、食べない~~

もぐもぐ

にゃ、ちょっと、エネルギーチャージできたかにゃ(う)

ウラン、がんばれ
ボク、いつも応援してるにゃ(あ)

お腹もよくなって少し落ち着いたにゃ、むにゃむにゃ
あれ お兄ちゃま、来た(う) 

ウラン、がんばろうね
きっと、アトムお兄ちゃまがずっと見守ってくれてるよ


今日?の天使のアトムお兄ちゃんの写真は、iPod Touch ゲット時に最初に撮ったもの
 ピント甘いけど、お気に入りの1枚です
    2012.5.23 より


アトウラたま日報 その40

2022-06-26 | UA通信

久々の更新になってしまいました。
ご心配をしてくださっていた皆さま、申し訳ありません

どんな風に更新しようか・・
カテゴリーもどうしようか‥と迷いましたが、
やっぱり、このブログはアメショー兄妹アトム☆ウランとのぐうたらなブログなので、
UA通信もアトウラたま日報もそのまま継続することにしました

ウランはしばらく夜中にアトムを探して夜鳴きしたり、
嬉しい時にする柱バリバリ・・をやらなくなってしまったり・・と、
見ていてとても切なかったのですが、少しずつ、少しずつ、落ち着いてきているような気がします。

遅ればせながら、17歳になったウランちゃんのお祝いをして
もちろん1週間17歳に足りなかったアトムくんの分もいっしょにね

かつお節が入っている引き出しが開くとおねだりも

そして、最近のウランのお気に入りの遊びは・・バスルームが開くと・・

引っ張って 落として

すりすりすり ころころころ

ちょっとずつ、ちょっとずつね

お兄ちゃまの夢見てるのかな・・
アトムもずっとずっといっしょだよ


17回目のお誕生日

2022-05-16 | UA通信

2022年4月24日の猫模様

5月5日はアトムとウランの17回目の誕生日。
ウランは17歳になりました。
突然ですが、誕生日を目前に4月29日、アトムが永眠しました。

昨年の11月、12月とアトムとウランは続いて食べなくなって体調をくずしたのですが、
2匹(ふたり)とも元気になってくれて、楽しい冬を過ごし、無事、春を迎えることができました。
その後、ウランは落ち着いていて、アトムは食欲が少し落ちてきても、2~3週に1回くらいの通院点滴や
注射で食欲が戻り元気になる。。
4月半ばすぎまでそんな感じでやや低空ながらもまあまあ安定していたので、
17歳の誕生日を2匹(ふたり)で迎えられること、10連休をアトウラと過ごすことを
心から楽しみにしていました。

4月後半に入っていつもの通院点滴、注射で、まったく何も食べないわけではないものの
いつものようにはっきりとしないので、いろいろと検査をしたところ、
4月28日におそらく生まれてすぐから体内に持っていたと思われる菌を発症したことがわかり、
その日にホームドクターの先生と治療方針をお話しして投薬と一日おきに点滴が必要になりそうなことを伺い、
連休中も診療していただけるので、治療や通院スケジュールなどまた翌日以降に相談することになりました。
長い闘いになりそうでいつも元気なわんぱくアトムにつらい治療になりそうなことがかわいそうで切なくて、
でも、1分1秒でも長くいっしょにいたいからがんばってほしいし自分もがんばらなくては、
いつか介護する日が来るかも・・と思っていた時がついに来たのかも・・など
病院からの帰り道はいろいろと頭がぐるぐるして・・

家に帰って夕飯をとりながら、アトムの様子を見ていたらなんかざわざわして・・
食事が喉を通らなくなってしまい、ずっとアトムの手を握っていました。
3時過ぎに急変して、でも、その後はずっと静かにあの可愛い綺麗な目で、
私たちの目を見つめていてくれて、苦しそうな様子もなく、そして逝きました。
本当に静かで、いつ逝ったのかわからないくらいでした。
ウランは見守るように、ずっとキャットタワーから見つめていて、
突然、ウランがひと声鳴いたのです。
その時、「アトム、逝っちゃった?」と思いました。
アトムがウランに挨拶をして、ウランにはわかったのかもしれません。

ウラン、ありがとう そして、17歳おめでとう
ぶろぐの更新、遅くなっちゃってごめんね。元気でいてくれてありがとう
ウランのお祝い記事は、また、ちゃんと載せるね。
淋しいね。生まれてからずっといっしょのお兄ちゃんの姿が見えなくなっちゃって
お兄ちゃんの代わりにはなれないけど、ウランが淋しくないようにもっともっと大事にするから、
元気でいてね
姿は見えないけど、お兄ちゃんもきっとずっとウランのこと見守ってくれているよ。

アトム、アトム、14年と1ヶ月29日。
大事な大事なうちの子になってくれてありがとう
アトムが家に来てくれてからすぐ仲良くなれたね。
家を好きになってくれて、懐いてくれて本当に嬉しかったよ。ありがとう
大・大・大好きなアトム
夏が来て、秋が来て、冬が来て、また春が来ても、もうアトムに会えないなんて・・
淋しい、淋しい・・淋しいけど、ウランがいるから、アトムもずっとそばにいるよね。
今は姿が見えないけど、ずっと、そばにいるよね。
アトム、こんなだめだめママでごめんね。
だめだめだけど、大好きなウランを守れるようにがんばるから。

ありがとう、アトム いつまでも大好きだよ

上の写真は、4月24日のものです。
くっついて気持ちよさそうなアトウラ

本当に急なことでした。
今日は悲しいお知らせになってしまいましたが、ウランの写真や日常、
まだ載せていない2匹(ふたり)の写真など、これからもスローにぐうたらにお伝えしようと思っています。


桜とアトウラ 2022

2022-04-03 | UA通信

わあ
またも、網戸越しのアトムくん
今日の目線の先には

今年も咲いたね~~ ソメイヨシノ
そして・・

ひよどりさんがやって来た かわいいね~~
でも、いたずらしてお花いっぱい落とすのよね。。。

ほら~~~

ほら~~~~

桜姫さん
「もっと大きい冠がいいにゃ。。」(う)

じゃ、ほら~~~~

ほら~~~

「僕、男の子だから、ちょっとはずかしいにゃ。。
 ウランにあげてにゃ~」(あ)

じゃあ、そうしましょう

はい。桜姫さん


春が来た! 2022

2022-03-13 | UA通信

フンフンフン、フンフンフン。。 「これは春の匂いにゃのか」(あ)

「あ お花さん、みっけ」(あ)

「え、どこ、どこ」(う)

「クリスマスローズにゃん」(う)

「あのね、さくらんぼさんも咲いたって、みぃちゃんが言ってたにゃん」(う)

「ほら」(う)
「ん」(あ)

「あ」(う)

「鳩さん、来たね~~~」


がんみのアトウラ
暖かくなってくると楽しいね

本日は、家からお庭を眺める2匹(ふたり)の姿をお届けしました

「御簾(あみど)越しでちょっと残念だにゃ」(あ)
「現場からは以上だにゃん」(う)

 


HAPPY 14th Anniversary☆

2022-03-01 | UA通信

そして、さ~~~て、今日は何の日だ~~~
当ぶろぐの最近の最短更新にご訪問者の皆さまもびっくりされるのでは・・と思いますが・・

今日はぶろぐ更新しないわけにはまいりません
なんてったって、今日はアトウラの14回目の記念日ですから~~

前に更新遅れたこともあったけどにゃん(う)

数え間違えたこともあったにゃ(あ)

14年前の3月1日、やや突然 我が家に幸せがやって来ました
縁あって、2歳9ヶ月でウチの子たちになって、あっという間だったね~

にゃんにゃん(2022)の年も記念日おめでとう そしてありがとう
いよいよ15年目 ずっと元気で ずっとそばに

↓何度か書いていますが、アトムとウランがうちにやって来た時のおはなし
(ご興味あったら順番に読んでみてくださいね。)

アトムとウランのはなし
続 アトムとウランのはなし
続々 アトムとウランのはなし
そして、運命の日~アトムとウランのはなし その続きの続きのつづき~
アトウラ記念日