今日も、1日平穏に過ごせた。
・・・が、夜になってくると、
心の中の、聞こえない声というか、
無視できない感情というのが押し寄せてくる。
「辞める」といより、「変わる」
表面的には、「延長線」にあることなんだけど
根本から覆されていく感じ。
今まで、優先してきたことが、
それより、優先していきたいことがでてきた。
役目が終わるとき、別れが訪れ
次に、自分が呼ばれる場所へ導かれ
新しい何かが、始まる。
ふと、あることに気がつくのだ。
このまま、続けて1つの場所へとどまるか
別の道を見つけたら、そっちへ進むこと、
そのどちらかを、選択できるのは 自分だと。
正しい答えなんて、どこにもないんだろうな。
やってみないと、わからないし。
自分を縛りつけている「こうじゃないといけないんだ」という鎖を切って。
夢を叶えるために、鳥かごからでた 鳥は、
すでに大空へとびたったつもりが、
ずっと、飛んでいくうちに、
自分の想像以上に、空が大きいと知った。
長く飛び続けているうちに、
今まできた空へ 引き返して
自分の知っている居心地のいい場所に戻り
ずっと、そこへ暮らす人生も 選択できる。
さて、どうしよう。
引き返すつもりがないけど
さらに、先へ進むには あまりに自分がノープランすぎる。
ちょっとだけ、羽根を休めて
地図を描きなおそうか。
若い頃より、体力は落ちているが
生き抜く知恵や経験は、多少身についた
これからは、
「速さ」よりも「密度」を重点にしよう。
いままで、いろいろと大変だったことが多かったけど
これからは、楽しむことを、もっとプラスにできないかな。
ひとりで 飛ぶほうが気楽だけど
仲間がいたほうが、もっとたくさんの可能性があるかも。
自分で、鳥の種類を選択していたけど
途中で、チェンジもありかも。
誰も、選択するチャンスは 1回限りとは言っていないし。
もっと、自分を受けれてみよう。
「これで、いいじゃん」
「やってみれば、いいじゃん」
* * * * *
今は、「戸惑い」が強い。
そんなときは、焦らず 時間をかけようと思う。
単純に「切り替え」できるような心境ではないということを
受け入れてみる。
「ずっと、この仕事を続けていくはずだった」
「こうなるはずではなかった」
「急に、やりたいことがなくなった」
「急に、やる気がなくなった」
「今までとは、べつの生き方をしたくなった」
「あまりに、突拍子もない選択肢が生まれてしまった」
・・・・・戸惑っている自分の心を、ちゃんと受け止めよう。
「戸惑っても、いいじゃん」
「悩んでもいいじゃん」
もう一人の自分がいたら、きっとこういうだろう。
「ちょっと、休憩しようか。
波に漂うもよし。風の向くままに飛ぶもよし」
・・・が、夜になってくると、
心の中の、聞こえない声というか、
無視できない感情というのが押し寄せてくる。
「辞める」といより、「変わる」
表面的には、「延長線」にあることなんだけど
根本から覆されていく感じ。
今まで、優先してきたことが、
それより、優先していきたいことがでてきた。
役目が終わるとき、別れが訪れ
次に、自分が呼ばれる場所へ導かれ
新しい何かが、始まる。
ふと、あることに気がつくのだ。
このまま、続けて1つの場所へとどまるか
別の道を見つけたら、そっちへ進むこと、
そのどちらかを、選択できるのは 自分だと。
正しい答えなんて、どこにもないんだろうな。
やってみないと、わからないし。
自分を縛りつけている「こうじゃないといけないんだ」という鎖を切って。
夢を叶えるために、鳥かごからでた 鳥は、
すでに大空へとびたったつもりが、
ずっと、飛んでいくうちに、
自分の想像以上に、空が大きいと知った。
長く飛び続けているうちに、
今まできた空へ 引き返して
自分の知っている居心地のいい場所に戻り
ずっと、そこへ暮らす人生も 選択できる。
さて、どうしよう。
引き返すつもりがないけど
さらに、先へ進むには あまりに自分がノープランすぎる。
ちょっとだけ、羽根を休めて
地図を描きなおそうか。
若い頃より、体力は落ちているが
生き抜く知恵や経験は、多少身についた
これからは、
「速さ」よりも「密度」を重点にしよう。
いままで、いろいろと大変だったことが多かったけど
これからは、楽しむことを、もっとプラスにできないかな。
ひとりで 飛ぶほうが気楽だけど
仲間がいたほうが、もっとたくさんの可能性があるかも。
自分で、鳥の種類を選択していたけど
途中で、チェンジもありかも。
誰も、選択するチャンスは 1回限りとは言っていないし。
もっと、自分を受けれてみよう。
「これで、いいじゃん」
「やってみれば、いいじゃん」
* * * * *
今は、「戸惑い」が強い。
そんなときは、焦らず 時間をかけようと思う。
単純に「切り替え」できるような心境ではないということを
受け入れてみる。
「ずっと、この仕事を続けていくはずだった」
「こうなるはずではなかった」
「急に、やりたいことがなくなった」
「急に、やる気がなくなった」
「今までとは、べつの生き方をしたくなった」
「あまりに、突拍子もない選択肢が生まれてしまった」
・・・・・戸惑っている自分の心を、ちゃんと受け止めよう。
「戸惑っても、いいじゃん」
「悩んでもいいじゃん」
もう一人の自分がいたら、きっとこういうだろう。
「ちょっと、休憩しようか。
波に漂うもよし。風の向くままに飛ぶもよし」
休憩は止まるとは違うと思うよ。いいと思う。
休憩していろいろ考えて…それって進んでるって事よ~
もともと、動いていないと死んじゃうマグロみたいだったんだけどね。。
時代とともに、仕事が変化したり、
生きる楽しみが変化していくと
あるタイミングで、ライフスタイルを変える時期がくるんだろうなーって思っているよ。
そう考えると、前へ進むペースを少し緩めて
自分と向き合う時間を優先しようと思うわ~