きなこの夢日記

私の夢が、みんなの夢が、叶いますよーに

旧暦に学ぶ

2010-01-10 21:00:56 | 仕事
1月10日(日)

毎年、1日の繊研新聞に年間のお天気概況が出ます。

アパレル業界は、景気全般の見通しやトレンドだけでなく
季候推移大切な要素になります。
一年の天気概況を把握するのには、旧暦はとても有効な手段です。

09年は旧暦では閏(うるう)5月が入ったので
(普通の5月と閏5月と2回ありました)1年が384日と長かったので
その影響で2010年も前半は四季の到来が大きく乱れるようです。


1月~3月  新暦2月14日~5月13日
2月14日が春節(旧正月)と遅いので、春の到来は前年より3週間くらい遅いので、新暦の3月中旬くらいまでは真冬。

春爛漫は4月に入ってからとなり 春は寒い

4月~6月 新暦5月14日~8月9日
今年の梅雨は6月中旬から7月中旬。
7月より「季節の乱れがただされる」

夏は梅雨明け以降は炎天だが、切り上げが早い。

7月~9月 新暦8月10日~11月5日
旧暦の8月15日の中秋の名月が9月22日と前年より11日早くなるり、季節の乱れはこの頃より正される。

秋は残暑少なくさわやか、台風などの天災地変に要注意

10月~12月 新暦11月6日~2011年2月2日
新暦11月7日が立冬 12月22日が冬至。子供が風邪を引かない程度の寒さ。

きりっとした寒さで、比較的しのぎやすい冬となる



昨年からの影響で、冬が長く感じそうですが、後半からは新暦と旧暦の感覚が合って来るようです。
旧暦で見ていると、季節も順当に巡って着てますねっ


季候の影響が大きい業種はは旧暦を参考に!