
きょうは、けんたっきーにいきました。
「じゃんだれちきんさんど」というのをたべたことなくてたべたかったので、レジのおねえさんに「じゃんだれちきんさんどひとつください。」とおねがいしました。
そして、ジャンだれちきんさんどをもっておうちにかえって、かみのふくろをひらいたら、「じゃんだれちきん」がひとつだけころりとはいっていました。
くやしくって、かなしくってなけてきました(T_T)
さんどじゃなくて、ちきんがひとつだけはいっていて、おねえさんをうらみました。そして、「きみはれつにちゃんとならんで、そんなさみしいかいかたをするのか?」とおねえさんにおもわれたのだろうなとおもったら、とてもやりきれないきもちになりました。
「じゃんだれちきん」は1こ260えんもするので、おねえさんがちゅうもんをききまちがえたことにもきづかず、わくわくしながらおうちにかえってきたわたしのきもちは、さっきどぶがわにすてました。
でも、「じゃんだれちきんさんど」ひとつだけかうのも、「じゃんだれちきん」をひとつだけかうのも、かわらないのか?ともおもったけれど、やっぱりさんどとちきんをかうきもちはちがうとわたしはおもいます。
きょうは、"OZAKI"の15のよるをきいて、まくらをぬらそうとおもいます。