「 Gibson J 45」
ギター弾きの少年、少女の中には憧れのミュージシャンがメインで使っているギターと同じギターを持ちたい!って思う人もいるんじゃないかな?
アツミもまったくそのクチで。
尾崎豊さんならオベーション。
長渕剛さんならタカミネやK.Yairi。
奥田民生さんや山崎まさよしさんならGibsonとか。
あんまりアコギに詳しくないけど、Gibson J 45は自分にとって特別だった。なんてったって、アツミが憧れの斉藤和義さんのメインのアコギがGibson J 45だから。
だからデビュー前から、欲しくてたまらなかった。でも、お金もなかったし、なにより自分にその名器を持つほどの物がなにもないと思った。
だから、「いつかメジャーデビューして、自分に"よし、今なら自分が手にしてもいいんじゃないか!"と思えた時に買うのだ!」と心に決めていた。
そこから数年、まさかのメジャーデビューが決まった。
でも、自分のギターの技量がなさすぎて、デビュー曲のレコーディングでは、アツミのギターは必要なかった。
さらに少したった頃、「空色ノスタルジー」のレコーディングで、自分のギターでのレコーディングの出番が来た。
その時のアツミのメインはK.YairiのTF-65RB。(現在廃盤。)
このK.YairiのTF-65RBは、現在もライブではメインのギターで大切な相方なんだけども、その時のレコーディングの曲では、もっとズドーンとした音色が欲しくて、当時のマネージャーだったUさんからも、もうひとつギターを買っては?と言われ、、
その時が来た、と思った。
K.YairiのTF-65RBのメンテナンスでお世話になっているOさんに相談して、そこから、御茶ノ水の裏通りの気づきにくい、それこそ一見さんお断りのようなイキフンを醸し出すお店を紹介された。
そのお店で、腕の達者な他のミュージシャンがグイグイ弾き倒しているのを横目に、何本かのオールドのGibson J 45をそれこそ、震えながら乏しい技量で弾かせていただいて、アツミの貧しい生活力でローンが組めるギリギリのところで、でもやっぱりどうしても連れて帰りたい1964年製のGibson J 45 チェリーサンバーストを手にし、生つば飲み込んで清水の舞台から飛び降りた。
嬉しかったなぁ、あの時。
後ろの方からこちらに向かってどす黒いローン達が2年分の腕組みして笑っていようとも。
そこからGibson J 45はK.YairiのTF-65RBとともに、アツミのメインギターになった。
その1964年製のGibson J 45 は海外から日本に渡ってきたため、外国人さんの名前と電話番号がヘッド裏に薄く刻まれている。
前のご主人から巡り巡ってアツミのところに来たわけで。前のご主人の保存状態が良く、還暦も近いアツミGibson J 45 は今もすこぶる調子が良い。
また次のご主人に渡る時が来るかも知れない。それまでたくさん弾きたいし、大切にしたい。
長く、そのGibson J 45はライブでもメインだったけれど、いかんせん重く、アツミ自身が虚弱であるため、最近ではライブでは再びK.Yairiがメインとなってきている。(もちろんK.Yairiも大好きだ。一目惚れで買ったんだ。)
ライブ以外のその他では主にGibson J 45が活躍中。特に生音はとてもとても惚れている。
今日は、その昔、ちょっと夢が叶った話。
やっぱり、ギターが好きだ!ギターが好きで良かった。本当にそう思う。
★お知らせ★
菊谷知樹さんプロデュース、アツミサオリ3ヶ月連続シングル配信リリース!!
絶賛配信中!
第3弾「うらない」
「うらない」 アツミサオリ
作詩・作曲 アツミサオリ 編曲 菊谷知樹
iTunes music storeで2018.4.28 配信リリース!
iTunes music store 「うらない」ダウンロードページhttp://itunes.apple.com/jp/album/id1369799299
第2弾「魔物」
「魔物」 アツミサオリ
作詩・作曲 アツミサオリ 編曲 菊谷知樹
iTunes music storeで2018.3.28 配信リリース!
iTunes music store 「魔物」ダウンロードページhttp://itunes.apple.com/jp/album/id1355564561
第1弾「Not Over」
「Not Over」 アツミサオリ
作詩・作曲 アツミサオリ 編曲 菊谷知樹
iTunes music store、およびmoraで2018.2.28 配信リリース!?
iTunes music store 「Not Over」ダウンロードページhttp://itunes.apple.com/jp/album/id1345187589
みんな!ぜひダウンロードして聴いておくれ~!?
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事